・バイトさん(女性/28歳) 2011/01/13 01:55:23
|
某レンタルビデオ屋で9月からバイトしています。先日、ある事で店長に言われた事に未だに納得がいきません。
11月、お客様が「CDがコンポから出てこない。出てきたら返しても良いか。」と来られる。 ↓ 当店「了解しました」 ↓ 1月、その後音沙汰が無いようなので確認の電話をしたら、11月の来店後、もう一度店を訪れて「いつまでも待ちます。」と店長さんに言って貰った…との事。 ↓ そんなやり取りがあった事を知らなかった私は(メモ書き・伝言等一切無かった)改めて「お待ちしてます。」と伝えた。 ↓ お客様「またこうやって電話来るのが嫌なので、買取という事にさせて。」 ↓ 当店では1回目の紛失・弁償に 関しては代金は戴きませんとの旨を説明。 ↓ お客様「いえ、お金払いますから。金額を教えて。」 ↓ 何度かこのやり取りがループ。 ↓ この日は店長が休みだったので、次の日の午前中(お客様のご希望)に金額を「必ず」私が連絡する事に(他の人が関わると話がねじれてしまうかもしれないと懸念されての事)。 ↓ 店長に電話。いくら戴けば良いのか聞くと 「オメの勝手な判断だろ?」 「オメェ1人で処理出来んのか?あ?」 因みに店長はこちらのお客様を接客した覚えは無いとの事。 ↓ お客様には弁償金は結構ですと再三説明したが、「払います」と突っぱねられた事、私以外のスタッフからの連絡はしないでほしいと言われた事を説明し、なんとか金額を決めてもらう。 ↓ 翌日、お客様に金額をお伝えし、終了。
正直、誠心誠意対応したのに上記の様に言われたのはショックでした。 お金を払うという既成事実を作る事で、この件を終わらせたいというお客様の気持ちが伝わってきたので、その通りにして差し上げるべきなのではないかな…と私は考えたのですが、それは「勝手な判断」だったのでしょうか? 他のスタッフに話した所、 「他の人に電話代わってもらえば良かったんじゃん?」 と言われたり、何も事情を知らないスタッフに 「1回目の弁償金は貰っちゃ駄目なんですよ。」とわざわざ言われたりしたのも落ち込む要因になりました。 こちらのお客様から代金を戴く旨は誰にでも分かるようにしてあるので、あとは代金を払っていただけばこの件は完璧に終了なのですが、私は未だにモヤモヤが晴れません。 今思えば、私の対応は下手なモノだったかもしれません。他の先輩スタッフに代わって貰えば良かったかもしれません。
この事はやはり私の「勝手な判断」で、店長にいわれて当然な事なのでしょうか? |