NO.650631 ・しろくま その1さん(男性/30歳) 2010/12/18 18:12:04
|
本来英語は暗記すべきことが少ない科目なんです。ただ、現時点で4割ということは、暗記に力を入れたほうがいいかもしれませんね。
単語に関しては2か月あれば単語帳3周+αはできるはず。市販の単語帳に載っていない単語は推測するしかないんですから、迷わず持っている単語帳だけを完璧にすれば充分です。動詞→名詞→形容詞→副詞の順に覚えるのがオススメです。理由は後述。
長文は開き直るしかないでしょう。一文一文意味を取ろうとして、時間をかけてませんか。そこそこ分量のある長文(青学もそうですね)を出すところは、多少文の意味がわからないところがあっても正解を導けるように問題が作られています。ある程度開き直って段落毎および長文全体の意味をつかむようにするべきです。そこで求められる読解力は中学の国語レベルです。まりんさんは高校の国語でそれだけできているのですから、英語でもできるはずです。英語も国語も語学ですから、英語だけを特別視する必要はないし、特別視している限り、長文は読めるようにならないでしょう。
国語と違う点は単語に馴染みがないことくらいでしょうか。だから、これは2カ月かけてなんとかすればいいだけです。 しかも、単語だって国語と一緒です。現代文で知らない若しくは忘れた単語がでてきたときどうしますか?周りの文脈や、段落の意味、他の部分との対比等から推測しますよね。英語だって同じです。ただ、動詞はなかなか推測しづらいので、これは真っ先に覚えたほうが楽です。名詞も覚えたほうがいいでしょう。仮にcatという単語を忘れたとしても、何となく動物だってことがわかればあまり問題はないんですけどね。形容詞は、古文でもやるように、+か−かのイメージで読み進められるので、優先順位は比較的低いでしょう。副詞にいたっては、飛ばして読んでも問題のない場合が多いです。SVが取れれば充分ですから。もちろん、全て覚えるのがベストですが、優先順位も大事だということです。
|