悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 宿題

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.130936 宿題
匿名さん(女性/37歳)
2010/10/18 21:26:45
小学一年生ですが?
算数をいやがり、帰ってきても宿題をしません。
あまりにもしないので、パパは、怒鳴りちらしの暴力です。私もなぜしないの?聞いてもいいわけばかり………
毎日ほんとに困っています。数、数えるだけなのに……
少し発達の遅い子ではあるのですが…
どうしてあげれば、素直にわかってくれるのか?…

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.637349
匿名さん(女性/37歳)
2010/10/19 10:07:26
優貴さん
ミク@VIPさん
楓さん
京葉淳一さん
返信どうもありがとうございました。
私がどうやって、教えたらいいかわからない時、パパにお願いしたら…怒って教えてる声や泣いてる声が聞こえて…
勉強を押し付けないで、遊んであげて、一緒に絵を書いてみたり、マイペースにやって行きたい。と思います。
公園で遊ぶのは、大、大、大好きですね。もっと子供とあそんで、子供のいい所見付けて勉強に役立てたいと思います。
皆さんありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.637319
優貴さん(女性/18歳)
2010/10/19 07:04:35
怒鳴ったりするとトラウマになってさらに勉強嫌いになってしまいますよ。

私も昔から宿題というものが大嫌いで、まともにやった試しがありません。いつも提出日の朝に慌ててやっていました。
今も提出物等出せない子です。

自分は単に押し付けられてやる勉強が嫌いなだけで、自主的にはやるタイプです。
やれと言われるとやりたくなくなるけど、自分から探求しにいくのは好き。
もしかしたら、主さんのお子さんも私と同じタイプなのかも知れませんよ。

だからあまり押し付けがましくしないで、勉強をするとこんなに良いことがあるんだよ、と諭しながら

お子さんの自主性を一度重んじてみるのもいいと思います。

投稿情報 内容
NO.637311
ミク@VIPさん(女性/14歳)
2010/10/19 06:46:36


自分も小3の妹がいます。そして父親は居ません。
でも怒鳴り散らすってのはよくないと思います。
自分もですが妹の立場になって怒られて勉強するなんて嫌ですねw
なんでしないの?と聞くようですが私ならわからない。面白くない。めんどくさい。のどれかでしょうねw
勉強の理由なんてそんなものと思いますお。
数数えるだけなのに。
どうしてあげれば。
まず一緒に遊ぶ感覚でやりましょう。
たとえば足し算とかなら貴方が絵を描いたり、好きな物を使ってとか楽しい方法はいくらでもあるハズ。
自分の妹もしませんでしたがそうすると毎日楽しくなったみたいですよ?w
後はお風呂とかで一緒に指を出し合ってやったり。
そして出来たら誉める。出来なかったら怒るのではなく「ん〜?ちょっと違うぞ〜?」ぐらいでちゃんと教える。
まぁ親になった事もないただの長女ですがお役に立てれば嬉しいです。
育児大変かと思いますが頑張って下さい。

投稿情報 内容
NO.637289
楓さん(男性/20歳)
2010/10/19 03:45:47
勉強を押し付けたり、強制したりした場合、子どもは勉強をしないものです。
仮にしても、それは一時的回避なわけで。

怒ったりするのではなく、きちんと誉めることに重点を置いてください。
勉強だけという話ではないです。
自主性がとにかく大事で、強制したり怒ることは逆効果になります。
自分でやらないなら、やらないでそれは仕方がないことだと割り切って、マイペースにみてください。

押し付けるだけではなく、子どもがやることを親も一緒にしてやってみると、とても効果的ですよ。

嫌々やらすのではなく、子どもが自ら楽しくするように。
無理なら無理と割り切るように。
小学生は勉強より、外で遊んだりするほうが大切です。
小学生のとき遊んでおくと、将来、探求心が身につき、結果的に良いというデータはとても有名。

子どもも親もマイペースに。

投稿情報 内容
NO.637215
京葉淳一さん(男性/37歳)
2010/10/18 22:44:14
 オレが感じたことは、貴女の問題の子供は算数が苦手なんだろうね。宿題をやらないというけど、それは算数だけなのかい? オレなんかも算数は大の苦手でね、未だに克服出来ねえんだ。中学、高校の中間、期末テストなんざ得意分野と、算数なんかの苦手分野のテストの点数なんか両極端でね、どちらかというと得意分野のほうを重要視していたよ。パパさんが怒鳴り散らしていたり、貴女がその子供にどうして素直になってくれないのかと、子供の少しの発達の遅れに対して悩んでいるようだけど、悩みを読む限り、お宅ら自分の子供のマイナス面しか見ていねぇんじゃねえのかい? 少しの発達の遅れにしても、後から追いついてくる可能性もあるじゃねえか。まだ独身の俺に言わせれば素直に分からなきゃならねえのはお宅ら夫婦の方だよ。それよりもそんなつまらねえ事で悩む暇があるなら、その子供の得意分野は何か、どんな才能があるのか、どんな人生を送りたいのか、そっちの方を見てやりゃいいじゃねえか。どんな人間であろうとだな、何がしかの才能は持っているものだよ。その辺をきちんと見てやることこそが親としての勤めなんじないのかとオレは思うけどね。算数が苦手ぐらいじゃ死にゃしねえよ。そんなことにこだわってばかりだから他の部分が見えなくなっちまうんだよ。子供が算数が苦手なら、苦手なもので割り切っちまうしかねえな。怒鳴るなんざ逆効果だよ。ますます子供のほうで塞ぎこみがちになるよ。親なら子供の何たるかが分かっていなけりゃならないんだけど、逆に親だから子供のことが分かっていないのかも知れねえな。
 とにかくお宅ら夫婦は子供のマイナス面しか見ていないようだ。そんなことにこだわらないほうがいいな。そんなことにこだわってばかりだと最悪親子同士で殺し合いになるぞ。もっとさまざまな角度で子供のプラス面も見てやることだ。分かったかい!?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.