NO.622261 ・謙信さん(男性/38歳) 2010/08/18 22:06:33
|
その子は急に責任ある役職に就けられて、責任感とプレッシャーを感じているのかもしれませんね。 早退してるんじゃないのなら、何も貴女に非は無いかと思いますので、ただその女の子が高圧的な態度を取っているだけでしょうね。
若いうちに責任あるポストに就くと、どうしても人間が変わってしまう子っているんですよ。 理由は人それぞれですけど、若くして役職に就くと、自分は仕事が出来ると勘違いして、偉そうにする子も多いですね。 それ+責任あるポストの重圧を感じたり、舐められないように自分を大きく見せる人ね。
威厳があるのと偉そうにするのは全く別物ですが、威厳が無いからこそ偉そうにするんだと思います。 あまりにも理不尽な要求や嫌がらせをされるのならば、その子の上の上司に伝えてみるのがいいかと思います。
そういう子は、上から押さえつけられないとなかなか変われません。 また、上から注意されても、なかなか改善しませんが、何も行動しなければ何も変わりません。
明日の話し合いでは、貴女が感情的にならないようにしましょう。 そして、何を言われたのか、話し合いが終わった後に具体的な言葉をメモするのがいいですね。
明日、あまりにも理不尽な事を言われたら、その子の上司に報告するのが最も良いかと思います。 大して実力も無いのに、無駄に絡んで来る奴とか、自分を大きく見せようとして偉そうにする輩は、どこの社会にもいます。
本来なら放置が一番良いのですが、そのような輩は放置してても絡んで来るので、言いたい事があったら、決して感情的にならずにハッキリ伝えましょう。
|