悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 職場の先輩について

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.123273 職場の先輩について
ぱんだみるくさん(女性/22歳)
2010/06/14 09:02:54
私は、パティシエとして働いています。
経済的な事情で高校は行ってません。
今、いる会社でアルバイトから正社員になりました。

先日、昇進人事があり、
一つ職位があがりました。
専門学校や高校出てないから、頑張っても昇進は無理かな、、
と思っていたので、すごく嬉しかったのですが、

二つ年上の女性の先輩より職位が上になってしまい、
先輩が気を悪くしないように、あまり人事の話しはしないように、
喜んだそぶりも見せないよう、
いつも通り過ごしてたのですが、

人事出た翌日から先輩の態度が一変。

先輩と二人きりの時は
挨拶しても返してもらえなく、
話しかけても無視。
業務で会話するときも、
怒鳴る感じで、言葉も乱暴です。

誰か違う人がいる時は、
優しく接してくれます。。


今後、この先輩と、
どうお付き合いしていけばいいか分からなく悩んでいます。
できれば、円満な職場がいいです。

アドバイスお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.602927
アムロさん(女性/36歳)
2010/06/15 19:00:43

そういう相手には、ビジネスと割り切って、仕事に必要な接点だけを持てばいいと思います。

自分に非があるようなことにならないように、伝えなきゃならないことは伝えて、仕事上の責任や任務はきちんとやり自分を守る。

たぶん、こちらが仲良くしようとか思っても、相手の心がひねくれている状態のときは空回りして疲れるだけだと思うので。

投稿情報 内容
NO.602635
ヒデさん(男性/40歳)
2010/06/14 16:03:12
人間は妬みがつきもので時間が解決してくれます。
無視されても、おごることなく毎日続けて挨拶はする事です辛くても平常心を装い 明るく過ごす事。

時間たてば 妬みやプライドは薄れてきます。
大事なのは 今まで通りの自分の行動が大事です。

投稿情報 内容
NO.602619
ポリさん(女性/37歳)
2010/06/14 14:41:37
妬みでしょうねぇ・・・

これね、その立場(先輩の)になれば誰でも面白くない感情が出るもので、客観的に他人事として見てるから器の小さい先輩だと非難出来る訳で、自分がその立場になると・・・という所はありますね。

その度合いに差はあれど、プライドや意地、見栄のない人間なんていませんからね。

これは辛抱して乗り越えるしかないと思う。
どんな業種にもこういう事はあります。

辛いと思いますが、向こうが冷たくしたり無視しても、貴女は普通に挨拶して応対し、冷静に接して行く事が大切だと思いますよ。

向こうも時間の経過と共に落ち着くと思うので・・・
今は先輩も感情的になってしまっているから、貴女につれない態度を取ってくるだけなので、ほとぼりが冷めて冷静になれば、徐々に牙を向ける心が軽減して行くはず。

そこまでちょっと辛抱だけど、負けないで頑張って欲しいです。

投稿情報 内容
NO.602589
ゆんさん(女性/25歳)
2010/06/14 11:38:10
お分かりかと思いますが
昇進がおもしろくないのでしょう。
(おめでとうございます!)

ぱんだみるくさんは先輩に対して
何もしていないですから、
堂々としてればいいのです。

悔しければ先輩もぱんだみるくさん以上にガン張ればいいのにね。

先輩は私に嫉妬してるんだ〜っていう感じで負けずに接してれば問題ないと思いますよ◎

投稿情報 内容
NO.602583
みかさん(女性/32歳)
2010/06/14 10:54:32
昇進おめでとうございます!
つらいですね。
ちょっとだけ辛抱しましょう。
気に入らなければ、先輩は去っていくでしょう。
あなたは、自分の仕事を正直に続けるのがいいと思います。
今のしんどい思いも、きっと役に立つ時がきます。
見てくれている人は必ずいます。状況は必ず変わりますよ!

投稿情報 内容
NO.602580
さやさん(女性/30歳)
2010/06/14 10:52:44
昇進おめでとうございます。けど、昇進による副産物もついてきちゃったんですね(--;)

先輩として昇進できない事が悔しくて仕方ないんですね…。今は悔しさの矛先が貴女に向いているようなので、貴女から先輩に歩みよる事はやめて距離をおいて接するようにしましょう。
仕事で先輩に認めて貰えるように頑張っていたら、いつか先輩から歩み寄ってくれるはずですから…。人の心が変わるには時間がかかるものです。何事も1日にしてならず!です。
せっかく昇進したのですから責任もあるだろうし、気に病まないように仕事を頑張って下さいね。

投稿情報 内容
NO.602560
匿名さん(女性/38歳)
2010/06/14 09:22:19
ぱんだみるくさん、おはようございます。
昇進おめでとう☆
先輩は人間が小さいですね。
辛いですが、気にしない事です。
みんなに良く思われるなんて、誰でも無理な事です。
自分に与えられた仕事、任務をきっちりこなせば良いと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.