悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 病気の悩み > 生理が遅れがち

病気の悩み

投稿情報 内容
NO.120119 生理が遅れがち
えみさん(女性/23歳)
2010/04/24 08:41:41
私の生理周期は大体31日で、狂うことなく毎月その前後にきてたのですが、ここ何ヶ月か遅れがちなんです。
34日、38日、45日…と日に日に遅くなっていってます。
正常な周期は28〜35日と聞きますし、一度婦人科にかかった方がいいでしょうか。

今月も14日が予定日なんですがまだきてません。

また、何か考えられる病気はありますでしょうか。

長文失礼致しました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.588362
えみさん(女性/23歳)
2010/04/24 18:37:53
相談に乗ってくださって有り難う御座います。

基礎体温はつけていませんでした。

次の生理後1ヶ月ぐらいまで基礎体温をつけて様子をみてから婦人科にかかってみます。

本当に有り難う御座いました。

投稿情報 内容
NO.588301
自信がないさん(女性/32歳)
2010/04/24 11:08:31
基礎体温はつけてますか?
生理の周期よりも排卵の有無が重要です。
基礎体温をつけることにより、体温が低温期・高温期と二相になっているかが分かります。
二相にならないままだと無排卵ということがわかります。この場合は治療が必要となります。
私は20代のころずっと生理周期が安定的ではなく、ちゃんと来て45日周期、こないと半年ありませんでしたので
婦人科を受診しましたが、排卵の有無を調べるために基礎体温をつけて受診するように言われました。
妊娠していなく、3ヶ月以上生理がないままだと不妊に繋がるのでその場合はすぐ受診しましょう。
女性はすぐ体調や気持ちの変化で生理周期が乱れますから、まずは基礎体温をつけて排卵の有無を確認してみるといいですよ。
また出産を機に生理周期も安定的に戻ることもあります。

投稿情報 内容
NO.588287
ミユゥさん(女性/31歳)
2010/04/24 09:58:40
病院行ってたほうがいい。将来、結婚して子供が欲しいなら…。
私は生理不順で、主さんの年頃から治療してたおかげ(?)で、結婚して不妊症になりまたが不妊治療一年ちょっとで子供が出来ました。
不妊治療は先が見えない。産婦人科、行くのが嫌かもしれないけど、診察してもらって損はないから。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.