NO.585644 ・しほちんさん(女性/17歳) 2010/04/15 21:11:37
|
an+1=4an+3
これにまずa1(a1=3)を代入します、 a2=4×3+3=15 次に↑のa2を代入します。 a3=4×15+3=63 このようにしてまたa3を代入します a4=4×63+3=255 : :
bn=an+1であるから、 b1=a2=15 だとわかります。 上のようにまたn=1、2、3‥と代入すると、初項15から始まるだけで、あとはanと等しい数列だとわかります。だから、 bn+1=4bn+3(b1=15)だとわかりますね。
ここで、bn+1とbnをたとえばXとおいて、 X=4X+3 −3X=3 ∴X=−1 よって、これを bn+1−(−1)=4{bn−(−1)} ∴bn+1+1=4(bn+1)  ̄ ̄ ̄ 初項は、下線部 bnにb1=15を代入して、1をたす。(=16) 公比は、4 左辺bn+1+1の1を移行して 16×4(n-1乗)−1=bn -1乗をまえにだすと ∴4×4(n乗)−1=bn‥?(答) になります。
bn=an+1=4an+3であるから ?を代入すると 4×4(n乗)−1=4an+3 右辺の3を移行 4×4(n乗)−4=4an 両辺を4で割る 1×4(n乗)−1=an
∴4(n乗)−1=an(答)
で終わりです、
あと(2)が、問題の意味が理解できないんですが(;_;) シグマの上と下を教えてください |