悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 気分屋な人

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.119333 気分屋な人
ゆきさん(女性/22歳)
2010/04/11 18:32:20
仕事場に気分屋な先輩がいます。
機嫌がいい時はニコニコと話し掛けてくるのですが、
機嫌が悪いと態度も言葉遣いも、全てが最悪です。
こんな人とは、
どう接したらいいですか?
対処法?などあったら、アドハイスください!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.584430
カッツさん(男性/34歳)
2010/04/11 21:25:45
 いるよね、そういう人。
そういう人とは基本的にあまり関わらない様にするのが一番かと。
 
 先輩が話ししたい時、機嫌の良い時は向こうから話しかけてくるんだから
その時だけ対応しておくのがいいんじゃないかな。
そういう人は機嫌の悪い時に自分から行ってもイヤな思いするだけで
いい結果にならないから。
 
 あとそういう人って意外と中身はヘタレだったりするから
相手を見て(弱い立場)態度を変えてる場合も多い。
一度演技でもいいからキレてみせると(笑)自分には矛先が向かってこなくなる事もあるよ。
ま、関係が悪化する場合もあるので、基本スルーするのがいいかもね。

投稿情報 内容
NO.584393
ポリさん(女性/37歳)
2010/04/11 19:44:42
気分屋というか、要するに向こうの機嫌が悪いと八つ当たりされるんでしょ?

八つ当たりというのは甘えなんですよ。
ちゃんと八つ当たり出来る人間と出来ない人間を区分けしていて、目上の人には不機嫌な態度なんてなかなか出せないけど、貴女は後輩だから当たれる訳よね。

だから、「あ、何か面白くない事があって、私に当たる事で解消しようとしてるんだな、甘えてるんだな」と思えば少しは冷静に見られますよ。

我慢ならない時はなるべく関わらないようにして、上手くかわす事です。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.