悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > クラス

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.118843 クラス
チロルさん(女性/17歳)
2010/04/04 01:47:26
どーも。

私は、高校三年生です。

私の悩みは、クラスの人達の事です。

私は、おとなし系で、いわゆる陰気な子って感じです。

顔もブスだし見た目も高校生っぽくないしダサいです。

クラスの人の中に私の姉を知っている女子がいるんです。

私の姉は、顔がいいです。

私とは、似てない。

だから言うんです。

周りの人に姉が写っている写真を見せて

「似てない。親違うんじゃねぇ。呪われてる顔だよね。」

とかクラスの人に言われました。
体育の時とか、ミスするとものすごくグチだったり、責めたりするんです。

何か物貸して欲しい時とかは、馴れ馴れしくしてきて普通の時は、けなすんです。

何か少しでもするとブスのくせにとか、そんな態度をされます。

すぐ人を馬鹿にして何かあるとすぐ「あいつじゃねぇ」みたいな顔で見てきたり

嫌いなら嫌いで構わなければいいのに

こんな経験した人はいますか?

あと一年あのクラスで過ごすにはどうしたらいいですか?

それに、あと少しでクラスマッチという体育祭があります。

アドバイスなど下さい。

よろしくお願いします。








投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.582675
チロルさん(女性/17歳)
2010/04/05 11:47:10

皆さんアドバイスありがとうごさいます。

皆さんの言葉で元気づけられました。

あと一年頑張ります。

本当にありがとうごさいました。

投稿情報 内容
NO.582363
ティナさん(女性/28歳)
2010/04/04 02:39:08
中学時代私も似たような経験をしました。地味で生真面目でおとなしく自分が嫌いでいつも机に伏せるだけで、でも先生にひいきされたので周りからバカにされたような態度であったりいじめのようなものです。

なんとか打開してみんなと仲良くなりたくて一生懸命ファッション雑誌を買ってオシャレをして、色んな音楽をたくさん聴いてみんなより上を行くぞって位オシャレを勉強しました。

それから段々自分が明るくなったのを覚えてます。

そのうちに女の子や男の子から何故か色々相談を受けるようになり周りの態度がガラリと変わりました。バカにされていたのが自分を持つことで不思議と頼られるようになるんですね。

当時の自分に不足していたのは自分らしさを持たずふさぎ込んではきはき物を言えなかったから周りにそれをつけ込まれはけ口にされたんだと思います。

あなたにも顔のコンプレックスだったり色々あると思いますが親と全然似てないとかお姉さんと違うと言われたら気にしないで笑って流せる位の余裕を持って周りと接してみて下さい。

体育で失敗して責められたら下を向くのではなく大きな声でごめんね!!て意思表示をしっかりしましょう。

嫌なことを言われたらそんなこと傷つくから言わないでって 言い返す位の気持ちでいて下さい。

そのうち理解してくれる人が必ず現れます。

投稿情報 内容
NO.582361
ちびママさん(女性/31歳)
2010/04/04 02:28:30
少し自分の過去と似ていたので書かせてもらいます。
私も姉がいます。双子ではないけど同じ学年で、双子じゃないから勉強とか色んな面で差があって、私はイジメられて姉は友達が沢山いて。主さんのように、必要な時だけ相手にさせられたりとか。都合の悪い時はイジメられてました。それでも多分、仲間にはいりたいという気持ちがあって、私は応じていました。普段イジメてるけど、必要としてくれる時もあるのが嬉しかったんだと思います。

悲しいですよね、身内と比べられるのって。私は義務教育の6年間ずっとそうでした。姉は助けてなんかくれませんでした。一番身近でもしかしたら一番遠い存在だったのかもしれません。主さんは義務教育ではない中、よく耐えていると思います。私は高校中退したけど、主さんはあと一年と、耐えて頑張ろうとしていますよね。私は中退したのはイジメが原因ではないですが、主さんとは違い辞める事で逃げたんです。それを思うと、偉いなって思います。

確かに辛いかもしれません。高校は義務教育じゃないから辞めたかったら辞められます。だけど、中退した私からアドバイスするなら、あと一年頑張ってほしいです。そしたら違う社会で新しい生活が始まります。今の環境に負けないで下さい。

投稿情報 内容
NO.582352
タミさん(男性/19歳)
2010/04/04 01:58:43
あまりそうゆう経験はないですが、辛い時などはその状況を耐えて自分の中で自己満足に浸るとゆう遊びをしています。
少し気持ちに余裕が持てれば辛い状況でもホームにできると思います!





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.