NO.575006 ・とらさん(男性/99歳) 2010/03/09 05:45:19
|
あの〜
確かに副支配人の対応にはある程度問題?ありそうにも思える”のですが…
なぜ副支配人は貴方に怒る事になったんです?
『籠と靴を忘れ』って書いてますが、それを忘れたから怒られたんじゃないのかな?
?何回言っても対応できないから限界超えてる”って… 普通はその言葉は上司であるはずの副支配人が部下に言う言葉とスタンスで…ミスをした事を怒られた目下の者が上司に言う言葉じゃないですよね…
少し厳しい言葉になっちゃいますが…立場を見誤ってるトコないですか? そういう所があると例えなんとかしたくとも貴方の方が悪者にされちゃう事普通にありますよ?
もしも部下が何も悪くないのに上司が怒るならそりゃ上司が悪いです。 もしも?相手を怒った”のが貴方に原因がある事なら…貴方が怒られた原因やその貴方の失敗の頻度や詳しい内容が検討されます。 その頻度や失敗の内容によってはその怒り方が妥当の範囲ともとられます。
たとえ労基署に言っても、その労基署からの質問に対し、?これこれこういう理由で激しく注意したが暴言というものではなく、それを逆恨みされての事”というように淡々と理由を言われ…そうなると労基署の方もなかなか動けなくて民事裁判になりますが…その際は貴方に過失があるかないかが争点にもなり、今のところ貴方の方にも過失というか落ち度があるように思えますので…
題に?パワハラと暴言”と書かれてるのでそれがあるものだとつい思い込んでしまいがちですが…『てめえこのやろふざけてんのか!』は言葉のまま「お前ふざけてるのか=仕事まじめにしないのか!」という怒りの事でしょうし…それだけでは暴言とは言うのは少し難しいと思います…。 場合によっては?受け取り方の問題”にされちゃいます…。
『シフトの時間を無理やり変える』というのも?理由があっての事”だと思うのですがその理由はなんですか? 明らかに嫌がらせで本来する必要のないものをしたという証拠を上手く説明できるようにしなくてはいけません。
そこに相手(副支配人なり)なりの理由がキチンとあった場合… その場合も労基署もなにも出来なくなる場合がありますよ… ホテルをクローズせざるを得ない状況にあるような時は当然ですが、ムダな人件費も出来るだけ削減する事に対しその相手の主張の正当性は認められやすくなります。
なので今の状態では主さんの状況の方がかなり不利かと思いますよ…
まずは、『自分は悪くない』立場を作るために相手に怒る理由を与えない…つまり貴方自身が仕事にミスをしないスキを作らないようにするのが先決かと思います。
|