NO.565908 ・ポリさん(女性/37歳) 2010/02/07 14:24:15
|
あまり悲観的な事ばかりを言われると相手は嫌になってしまうと思うんですよね。
今回の場合、悪いとか悪くないの問題じゃなくて、人間というのはそもそもどういうものを好んでどういうものを嫌う傾向があるのか、という事をもう少し客観的に理解出来ると良いと思うのです。
不安症というか心配性というか、一人で自滅してしまう所があるようですが、これを解決しないといけないと思うんですね、彼がどうこう言う前に・・・
じゃないと誰と付き合っても最終的には同じ結果になるし、問題なのは自分の内面であって相手ではないという事を理解しないと、その事でずっと苦労するのは貴女自身だと思うのです。
【ひとりで勝手に考えすぎて不安になり耐えきれず】
↑ この部分がネックな訳ですよね。 これでいつも苦しんだり辛い思いをし、恋人との関係が上手く行かなくなる訳でしょ?
毎回同じ事を繰り返して失敗するという事は、貴女自身が「この悲観思想は自分の問題点で自分が克服して解決しなければならない事」を理解出来ていないからだと思うんですよね。
まず、この思いがどこから来るのか、なぜそんなに心配したり不安になるのかを冷静に分析する所から始めるといいと思いますよ。
でね、恋人関係に限らず、人間関係というのは深入りせず入り込み過ぎずというのが大切で、不器用になっちゃいけないと思うのね。
自分の事を相手に理解してもらうというのは限界があって、そもそも自分を相手に分かってもらおうとするのも間違いで、「共有出来る部分だけ一緒に楽しみましょ」という良い意味でサラっとした感覚がないとダメだと思うんですよね。
だけど、どうしても恋人が相手となると「自分を理解して欲しい、受け止めて欲しい」いう欲求・甘えが出てしまって、そうなると相手は重苦しくなったりして関係が悪化するという話はいくらでもあるのです。
別に貴女がそこまで彼にあれこれ要求したなどとは思っていませんが、姿勢としてはどこかにそういう雰囲気があったのではないかという気がするんです。 だから彼からあそこまでキツイ言葉を返されたんじゃないかなって・・・
簡単に言うと、もう少し恋人という存在から精神自立して、どっぷりはまらない自分になれると良いと思うのですよ。 |