NO.565946 ・jomosterさん(男性/31歳) 2010/02/07 16:10:14
|
モズリーさんがそう思う気持ちは、分かります。僕も学生の時にそう思って悩んだことがあります。学生の時は、内気でひ弱な人間でした。
主導権をとる、というのは結果的なことだと思います。つまり「主導権をとるため」に何かをするのではなく、何かをしていたら結果的に「主導権をとっていた」、というものではないでしょうか?
先に相手に何かを求めても、得られないものです。もしモズリーさんがそれをほしかったらまず先に他人に何かをしてあげて下さい。モズリーさんが何かを得られるのはその後だと思います。
揺るぎない信念と、努力することを惜しまない気概と、他人への奉仕の心。基本的にいい性格でポジティブな人間なら尊敬されるのではないでしょうか?尊敬されるような人物はおそらくなめられない事でしょう。尊敬される人物であれば集団の主導をすることも多いでしょう。
人間関係に特効薬ってないと思います。いろいろな経験や事実を積み重ねていった先に人間の魅力って作られているのだと思います。
人間関係がうまくいくと人生も幸せに感じるものだと思います。そういう意味でもモズリーさんが良い人間関係を作れることを切に願います。 |