悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > メール

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.111724 メール
ゆきこさん(女性/18歳)
2009/12/29 00:28:21
下の『友達から・・・』を投稿したゆきこです。
私は送った後に返信がないと、もしかしたら自分が気づかないところに
嫌われる要素があったのかな?と不安になるタイプみたいです。
ここ最近ずっと返信がなくて・・・
メールで「嫌われるようなことした?」とか「嫌いになった?」とか
聞くのはウザいですかね・・?
聞いたところで、本当は嫌いでも「嫌いになった」と正直に言うなんて
ほぼありえないとは思っていますが・・・(以前そういう経験あるので)
とりあえず家族にも言えないので誰かに聞いてほしくて投稿しました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.551170
jomosterさん(男性/31歳)
2009/12/29 15:50:42
少し持論になってしまうのですが、同世代であれ先輩後輩であれ、友人関係は対等な状態にのみ成立すると思っています。

だからゆきこさんには友情の証として、聞きたい事はその友人に聞いてあげてほしいですね。聞きたい事を聞ける関係・・・相手の事を信頼できる関係こそ良き友人関係だと思うからです。

長期的な話になりますが、仮に当面多少関係がこじれたとしても、これからの長く友人関係を続けていける相手だと思えるなら、ばしっと聞いてしまえばいいのではないでしょうか?

投稿情報 内容
NO.551029
ゆうこりんさん(女性/27歳)
2009/12/29 00:58:29
メールの返信がなかなかないのは気になりますよね。相手にも色々と事情があると思うんですが、そういう時は忙しくて返せないんだろうなと思って過ごしてみてください。それでもずっと返信がなければ、そこまでのお付き合いだし放っておくのが一番かもしれませんよ。くれぐれもネガティブにならないようにして下さいね(^-^)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.