悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 世界史

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.110595 世界史
優貴さん(女性/17歳)
2009/12/11 19:35:11
今日世界史のテストがあったのですが、今まで世界史はあまり勉強してこなかったので、今回はちゃんと勉強したんですけど、手応えはいまいちでした。

というのも、カタカナの用語がテストになるとポンと抜けてしまって、思い出せないんです。

漢字とかは意味をもつので思い出せますが、カタカナの人名や戦いの名前など……忘れてしまいます。ゴロとかダジャレで覚えれば忘れにくいですが、すべての用語にそううまく考えられないですし。

やっぱり何度もインプットとアウトプットを繰り返すしかないんですかね? 皆さんはどうしています(いました)か?
アドバイス等あれば是非お願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.547998
優貴さん(女性/17歳)
2009/12/17 16:30:12
しろくまさん、返信ありがとうございます!
遅れてごめんなさい。

そんな方法、全く知りませんでした!
英語のテストで、覚えた英単語を忘れるというのはないので、その方法は私に向いているかも知れません。

世梨花さんが仰っていた歌にする方法は、流れを覚えるのに向いていそうなので、歌で流れを、英単語法などで語句を覚えることを次の定期テストで実践してみたいと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました!

投稿情報 内容
NO.547055
しろくまさん(男性/29歳)
2009/12/14 19:37:04
世界史のカタカナはほんと覚えにくいですよね。基本方針としては、インプットとアウトプットを繰り返すことがベストだと思います。

ただ、具体的なインプットの場面が大変なんですよね。

以下に、私が世界史を勉強する際気をつけていたことを書いてみます。

まず、優貴さんの書いているように、語呂合わせでできるところは語呂合わせで済ませました。ただ、これじゃあ到底間に合わないですよね。

これは私の個人的な感覚かもしれませんが、音ってすごく大事だと思うんです。

英単語を覚えるときは、つづりを見て、音読していたので、それをそのまま世界史でも実践してみました。(と、そこまで大袈裟なものではないのですが)

たとえば、ヴイットーリオエマヌエーレ3世を覚えるときは、「Vittorio〜」かな、というように、スペルを何となく思い浮かべて、できるだけネイティブに近い発音で声に出して読んでみました。さらに、ネイティブに近づけるために、アクセントの位置を(この例だと一つ目のo)決めて読むと、効果的です。

カタカナ名が覚えにくい理由の一つに、発音の仕組みが全然違う(そもそも音が違うし、アクセントの位置もズレやすい)にも拘わらず、それを無理矢理カタカナ表記していることが挙げられると思います。そこで、元の音に近い発音をすると比較的頭にすんなり入ってくるんだと思います。優貴さんは確か英語が得意だったと思うので書いてみました。

ここで注意事項は、自己満足に徹するべきだということです。まずないでしょうけど、発音にこだわるあまり正しいつづりやアクセントの位置を調べだすと、本末転倒です。あくまで名前を覚えることが目的ですから、つづりとかは適当で充分です。上で私が書いた例も間違っているかもしれません。やや一般化していうと、間違ったつづり・発音だったとしても、一瞬であれそういったことを考えるだけで、印象に残りやすいですし、印象に残ったものは記憶に残りやすいでしょう。

最後におまけを・・・
そもそも、カタカナの名前って、なじみがないから覚えにくいんですよね。

そこで慣れ親しみます。

たとえば・・・
友人と会話していて、相手のツッコミが厳しすぎた時、

「もう怒った!ボニファティウス8世やっ」

と言ってみたり、

図書館で自習しようと思って全て席が取られていたら「うわ〜、ジョンやなあ」

と言ってみたり・・・

これをやっていると、なじみが湧くと同時に覚えやすくなります。

ただ、これをやると「めっちゃおもろいやつ」か「めっちゃおもんないやつ」の評価を受けるんですが、95%の確率で後者なので、注意が必要です(笑)。

色々書きましたが、複数回全範囲を回すうちに、だんだん慣れてきますから、忘れることを恐れずに、どんどん覚えてくださいね!

投稿情報 内容
NO.547053
優貴さん(女性/17歳)
2009/12/14 19:26:25
現役受験生さん、世梨花さん、アドバイスありがとうございます! 返信が遅れてしまってごめんなさい。

現役受験生さん
やっぱり流れは大切ですよね……
最初に幹を作ってから、枝を付けていく感じで頑張ります。

漢字が苦手な方もいるんですね。何にしろ難しいですね……

ありがとうございました(^-^)/


世梨花さん
お久しぶりです(^-^)/
世梨花さんは世界史選択だったんですか!
カタカナは覚えにくいですよね。
歌に乗せて覚えるのはとても良いアイデアですね!
流れをしっかり掴んだ上で、語句をそうやって固めるのが良さそうですね。

私は志望大の関係で、地理と世界史と現社を勉強しなくてはならなくて……大変です(-_-;)

でも頑張ります。テストも明日も終わりです!
ありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.546658
世梨花さん(女性/25歳)
2009/12/13 13:40:09


カタカナは忘れるというか覚えにくいですよね。
なんとなく分かります。

高2の頃、そのカタカナ用語の多さから、日本史・世界史・地理の3科目から世界史を選択した事を本気で後悔しました(笑

現在、きれいさっぱり忘却してしまいましたし。。。
地理にすればよかったと(笑


苦難の末、国名と首都名を歌に無理矢理はめて、歌って覚えてました。こちらはニュースなどを見るたび

「あー、そうそう!」

とわずかながらに思い出します。

世界史の漫画本読めば興味沸くか?と試みましたが、こちらは私には合わなかったようで。。。



参考になればと思い、返信しました♪

ただし。くれぐれも試験中に熱唱し過ぎない様、ご注意ください。

投稿情報 内容
NO.546337
現役受験生さん(男性/18歳)
2009/12/12 18:40:47

こんにちわ。

僕はゲームが好きなのでカタカナを覚えるのは苦ではないですが、それでもややこしいもの(ウンキャルスケレッシとか)は、名称を覚えることに固執せずに、歴史の流れを掴むように勉強すれば何故か自然と覚えられます。
もちろん反復は必要ですよ!
でも文化史の人(イブンとか)はひたすらやるしかないですね‥

逆に漢字ができるのは羨ましいです!






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.