悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > 息子が友達に怪我

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.108558 息子が友達に怪我
ゆきさん(女性/21歳)
2009/11/10 21:11:07
2歳10ヶ月の息子ですが昨日玩具の取り合いでお友達の顔(目の横)を噛んでしまった様です。お迎えのときに報告を受けましたが息子も噛まれたこととかひっかかれたこととかありましたし子供同士ならそういうことも致し方ないとあまり重要視していませんでした。今日お迎えに行った際に担任の先生から噛まれた子の連絡帳に「昨日〇〇(息子)にかまれたのがショックなのか保育園やだ!とか夜中もあばれました。〇〇(お友達)もひかないとこがあるので悪かったと思うのですが顔を2歳児になっても噛むってのは少し考えものだと思います」と書いてありましたと伝えられました。
謝るべきだとは思いますが電話番号を聞くにも個人情報ですしお手紙にしても失礼ないでしょうか?
私としては病院に行くほどではない怪我(叩かれた・噛まれた・引っ掛かれた)に関しては子供同士のことですし息子がされても怒りや悲しみはでてきませんでした。なので気にする方の気持ちや考え方がよくわからないのでその辺も教えていただけたら幸いです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.536527
H"さん(男性/99歳)
2009/11/12 03:52:41
子供にモノを教えるのには、その年齢に合わせた躾がある。

幾つもの言葉を覚えるのが4歳頃で、その言葉の意味を理解するのが5歳から6歳頃(当然、個人差はあるが)、それまでの子供に危険な事を教えるのは「体の感覚」で教えるしか無い。

それには、当然「愛情」を日常から子供が感じている事が必須条件で、何時も叱られたり・躾と称して虐待していたら効果など在る訳が無い。

子供が2〜3歳なら、親が笑っているのか・怒っているのかの区別は付く、その時に「今までニコニコ笑っていた親が、これをすると急に怒る」とインプットさせて教えるしか方法が無い。

そして、一番怖いのは5〜7歳にも成長しているのに「高さに対する恐怖」や「怪我する事の痛み」を知らないで育ってしまう事。

高層マンションの上階で育った子供は、高さに対する恐怖心が一般住宅で育った子供よりも無い事が原因で、自分の住んでいるマンションの8階から消火器を下へ投げた小学校低学年の子供数人が補導された事件があったけど、その子供達は小学校へ上がっても高さの恐怖・危険を知らないで育ったと言える。

言葉では理解しているが、本当の怖さや痛みを知らない子供に「怖さ」や「痛み」を教えられるのは親しか居ない、集団でのコミュニケーションは逆に家庭では教え様が無いので幼稚園や学校で学ぶしか無い。

その、親が躾ける事と幼稚園で学ぶ事の区別を確り付けて子育てをして欲しいと思うョ。

子供に注いだ愛情は、何れ子供がそのまま親に返してくれるから・・・

頑張って頂戴!


投稿情報 内容
NO.536436
ゆきさん(女性/21歳)
2009/11/11 22:08:32
Hさんローズさんシリウスさんミミさんありがとうございます。
謝罪したい旨を先生に伝え電話していいか聞いてもらったところ怪我もたいしたことないですしそこまでする必要はないと断られました。
保育園で会うことは仕事の都合上まずないのですがもし会えたときは謝罪したいと思います。

噛み癖についてですが2歳になったばかりの頃はひどかったのですが半月を過ぎてからは全くなくなりました。もしかするとなにかゆずれない気持ちがあって言葉にできず勢いで噛んでしまったのかもしれません。ただの憶測ですが‥‥。これからもしっかり見守っていきたいと思います。

お友達のお母様の立場でのご意見が聞けてよかったです。
とても勉強になりました。


皆様本当にありがとうございました

投稿情報 内容
NO.536350
みみさん(女性/33歳)
2009/11/11 18:33:05
私も謝った方がいいと思います。お子さんが噛んでしまった時の気持ちを受け止めてあげた上で、正しい表現方法を根気強く教えてあげて下さい。噛む事は悪い表現方法です。そして、相手の親御さんが主さんのお子さんに対して「悪い子」だという印象を持ってしまってはお子さん同士の友達関係にも影響が出てきてしまいますよ。子供同士だからお互い様と言うのは、ある程度自分達で解決できるようになってからかなと思います。まだ自分達では解決できないからこそ誤解がないようにフォローが必要だと思います。お子さんの為に謝罪してあげて欲しいと思います。頑張って下さいね♪

投稿情報 内容
NO.536338
シリウスさん(女性/26歳)
2009/11/11 17:42:41
結婚しておらず、子どもはいません。
もしも、自分がその親の立場なら…という気持ちで書かせていただきます。

☆「昨日〇〇(息子)にかまれたのがショックなのか保育園やだ!とか夜中もあばれました。〇〇(お友達)もひかないとこがあるので悪かったと思うのですが顔を2歳児になっても噛むってのは少し考えものだと思います」と書いてありましたと伝えられました。

親としては、噛まれてしまった時、子どもの傍に自分がいてあげられなかった。そんな気持ちから、怒り・悲しさが溢れ出してきてしまっているのかも知れません。

☆謝るべきだとは思いますが電話番号を聞くにも個人情報ですしお手紙にしても失礼ないでしょうか?

保育士を通し、『そのお友だちの親とその子にも、謝罪したい』『個人的なことで住所や電話番号を聞くことはできないので、今話した様に伝えていただきたいのですが…?』と申し出てみると良いかと思います。

☆私としては病院に行くほどではない怪我(叩かれた・噛まれた・引っ掛かれた)に関しては子供同士のことですし息子がされても怒りや悲しみはでてきませんでした。

上記の方の書き込みと同様になってしまいますが…
親は、叩かれたり・噛まれたり・引っ掻かれたり。してしまった瞬間、子どもの傍にいてあげることができなかった。という気持ちが強くあるかと思います。どんな状況でどんな風に噛まれてしまったのか?相手の子が全面的に悪いのか?自分の子にも非があるということなど、分かれば、納得なりできるのかも知れませんが、その証拠が見れていません。
そんなことから、怒りや悲しみになってしまうのではないかと考えます。

投稿情報 内容
NO.536321
ローズさん(女性/36歳)
2009/11/11 15:18:59
けして綺麗ごとではなく、私自身の子育てで悪戦苦闘し試行錯誤してきて『やっぱり根気強く』なのです…。

うちも言葉の理解(表現)が遅く噛む時期があり悩んでいたころに同じアドバイスをうけ実践したら更に噛むようになり苦しんだので…

イライラしてしまった子供の気持ちを理解、共感し代弁してあげるを根気強く続けることによって気持ちを言葉で表現できるようになり治りました。

正しい方法かどうかはお子さんのタイプにより変わります。うちの体験談としてとらえていただけたら幸いです。
o(^-^)o

投稿情報 内容
NO.536236
H"さん(男性/99歳)
2009/11/11 02:07:42
2歳や3歳の子供に言葉のコミュニケーションって最初から無理だろ。

言葉が理解出来るのは早くても5歳、それまで噛み放題にするのか?

ならば問うが・・・
子供が扇風機に指を突っ込もうとしたら「自然に止めるまで待っているのか?」

言葉で、これは羽根が回っていて指を入れると危ないって理解出来るか・・

親だからこそ、痛みを教えられるんだろ。

保育園の先生なら、君の言う事も理解出来るが「差し迫った危機」に親が治るまで気長に待つなんて事は躾でも教育でも無い、只の綺麗ゴトだろ。


投稿情報 内容
NO.536222
ローズさん(女性/36歳)
2009/11/11 01:12:24
お互いさまだからこそお互いになにかあったらすぐに謝るんですよ。
o(^-^)o

しかし噛んだら子供にも同じことをする方法はオススメしません。
さらに噛みぐせが酷くなるお子さんもいます。

噛みぐせのあるお子さんは言葉のコミュニケーションがまだ苦手なことが多いようです。

言葉のコミュニケーション能力が発達すれば噛みぐせなどは自然に落ち着きます。

噛むには必ずお子さんなりの理由があります。悪口を言われた、意地悪された、玩具をかしてもらえず悔しかったなどの気持ちは否定せず、そういうときは噛まずにどうしたらよいかを根気強く教えていきましょう。

先生や周り親御さんの目に気がいきすぎて、肝心な噛んで表現するしかなかったお子さん自身の気持ちを受け止めてあげることが後回しになりがちです。


また、親御さんへの謝罪と一緒に先生にもお子さんを気にかけてもらうよう低姿勢でお願いしてみましょう。未然に防げるのがいちばんですからね。
o(^-^)o

投稿情報 内容
NO.536212
H"さん(男性/99歳)
2009/11/11 00:35:41
ミラさんに同意だネ。

トビ主さんに尋ねるけど・・・
子供は「家で噛んだりする事は・・」無いの?

子供は、無垢なだけに遣る事は「時として悪魔」になる場合もある。
恐らく、常の家庭生活でも「気に入らない事」があれば噛んだりしているんじゃないかナ?

私は、子供が幼い頃に悪い事(叩いたり・噛んだり)をしたら同じ事を子供にして(当然、加減はするが)「痛いだろ」という事を理解させたけど・・・

親の品格は、子供に伝わる「相手が謝らないから、私も謝らない」では躾には成らない、だから謝罪は必要だョ。

トビ主が謝って「相手の出方」を見れば、相手の品格が判断出来るから、その態度を見て今後の付き合いを考えれば良いんじゃないの・・・


投稿情報 内容
NO.536200
ゆきさん(女性/21歳)
2009/11/10 23:54:24
ダル救世主ンさんパオさんミラさんありがとうございます。
明日先生にその旨を伝えて親御さんに謝罪してきます。

アドバイスありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.536190
ミラさん(男性/36歳)
2009/11/10 23:33:34
一方的に子供さんを非難されても‥頭を下げて謝罪するしかないんだよ


もし相手のお宅に伺う事ができるなら、菓子折りを持参した方が相手も心が軟化しやすいだろう。

『誠に申し訳ございませんでした。お子さんの怪我は大丈夫でしょうか‥』
と誠心誠意で謝罪すると相手も軟化してお互いに今まで話す機会がなかったけど、子供さんを通して話せるようになると、ママ友になれるかも知れないよ。



投稿情報 内容
NO.536187
パオさん(女性/45歳)
2009/11/10 23:26:26
子供が小さい時はトラブルはつきものですよね。
率直に言うと私も先方さんには謝った方がいいと思います。謝る事は負けではないですから。むしろ勇気のいる事ですよね。相手より1つ大きな気持ちになり「すみません」の一言で自分でもモヤモヤした気持ちが晴れるかもしれないですし相手も頑なな態度から軟化するかもしれません。もしかして何も言ってこない貴方に腹をたてているかもしれません。電話番組は先生に理由を言って聞き出して(教えてくれるはずです)電話なり家に行くなりして行動した方が利口なやり方だと思います。子供同士の解決と言うのは子供の中に「親に言いたくないな」とか子供同士で話あえるまで成長した時に使う言葉であってまだ二才の子供には保護者が監督、責任が当然あるものと思います。私も子供が小さい時はそうやって尻拭いをしてきました。これからの付き合いもあるし仲良くしてください。 頑張って勇気だしてください。

投稿情報 内容
NO.536186
パオさん(女性/45歳)
2009/11/10 23:26:00
子供が小さい時はトラブルはつきものですよね。
率直に言うと私も先方さんには謝った方がいいと思います。謝る事は負けではないですから。むしろ勇気のいる事ですよね。相手より1つ大きな気持ちになり「すみません」の一言で自分でもモヤモヤした気持ちが晴れるかもしれないですし相手も頑なな態度から軟化するかもしれません。もしかして何も言ってこない貴方に腹をたてているかもしれません。電話番組は先生に理由を言って聞き出して(教えてくれるはずです)電話なり家に行くなりして行動した方が利口なやり方だと思います。子供同士の解決と言うのは子供の中に「親に言いたくないな」とか子供同士で話あえるまで成長した時に使う言葉であってまだ二才の子供には保護者が監督、責任が当然あるものと思います。私も子供が小さい時はそうやって尻拭いをしてきました。これからの付き合いもあるし仲良くしてください。 頑張って勇気だしてください。

投稿情報 内容
NO.536163
ダル救世主ンさん(女性/23歳)
2009/11/10 22:22:20
子供がいるいない関係なしに常識的に考えてもミラさんの言うことは正しいと思いますよ。
これからも付き合いがあるわけですしとりあえずこちらから保育園で会ったときか電話で怪我をさせてしまった親御さんに謝ったら相手だって前回の事を謝ってくれたりお互い子供の様子には気を付けましょうで一番穏便に事が済むと思います。
100パーセント悪くないなら謝らないというのは間違ってると思いますよ。
保育園の先生にも間に入って貰ったとしてもきちんと謝るのが子を持つ親の対応だと思いますよ。

投稿情報 内容
NO.536160
ゆきさん(女性/21歳)
2009/11/10 22:19:04
ミラさんよっすぃさんありがとうございます。

私の価値観でしか考えなかったこと深く反省しています。
相手方の親御さんとは保育園での送り迎えでは会ったことありません。0歳児のときから一緒ですが遠足と発表会での2回しか会ったことありませんしすれ違ったくらいで話したこともないのです。なので保育園で会うにも難しいですし噛んだくらいで自宅までお伺いするのもどうかと思いました。
先生からお友達を噛んだと報告を頂いたときもお友達と仲良くはしゃいでバイバイしていましたので仲直りはできていたと思いました。

明日先生に電話番号聞いてみます。
ですがなんと謝ればいいのか‥‥
先生いわくちくちく物事を言う性格らしいです。
一方的に育児を批判されたら私立ち直れそうにないです‥‥

投稿情報 内容
NO.536152
よっすぃさん(女性/26歳)
2009/11/10 21:49:11
相手が保育園に行きたくないって言ってるなら対応するのは先生ですよね そこまでならせんせいに相手の状況聞いてみたらどうでしょ こちらも前に怪我をさせられた側なのですし

投稿情報 内容
NO.536147
ミラさん(男性/36歳)
2009/11/10 21:42:41
相手の子供さんが保育園に行くのは嫌だと‥言ってる原因が噛んだ事なので、謝るのは当然な事。


価値観が似た人か‥どうかを知るには相手の親御さんに謝罪して気持ちを宥めてからの話しであり、会いに行くのも当然な話し。

因みに、保育園の親に対する接し方の事などは、この場合は関係ない。


接し方の話しが出るのは相手の親御さんが気持ちを宥めてからで、お互いに子供を通して仲良くなった時の話しだろう。


投稿情報 内容
NO.536142
よっすぃさん(女性/26歳)
2009/11/10 21:32:18
ミラさんって子供いらっしゃいます?
今の親は少しのことでうるさく言う人と子供同士の事だからって気にしない人と別れるんですよ
先生も親を見て接し方変えますしね

私は娘がやられた時は何もなかったですがやってしまった時は先生から言われ電話しました

一番は会ってみることだと思います。 そこで自分と似た価値観の人なのか違うのかわかります。 違うならそれなりの接し方でいくしかないですからね

投稿情報 内容
NO.536140
ミラさん(男性/36歳)
2009/11/10 21:25:18
いやいや…自分の価値観で相手を判断してはいけないよ。

二歳でも他人様の子供に噛んでしまったので‥保護者である貴女に責任があるので相手の親御さんに謝罪しないと。

電話とか手紙とか悩む前に‥相手の親御さんに会い謝罪するのが最優先だよ。

電話番号と住所が解らないなら、保育園の担任に相手の親御さんに謝罪したい旨を伝えれば、電話番号ぐらいは教えてくれるだろう。

そして電話で謝罪した後に‥誠に申し訳ございませんがお宅に直接伺い謝りたいので、住んでいる場所を教えて貰えませんか‥と、あくまでも腰を低くして尋ねる事だよ

因みに、子供同士の事なのでと‥貴女の気持ちは解らなくはないが、子供同士でも子供がやった事は保護者に責任があるんだよ






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.