・ピアノさん(男性/16歳) 2009/09/27 15:18:56
|
僕は口頭で他人に説明するということが、うまくできません。 文章ではこうして落ち着いて書くことが出来ますが、 実際に喋るとなると、修正が効かないし、自分の伝えたいことを上書きすることしかできません。 そうなると、相手のイメージはとても悪くなってしまいがちです。 例えば、先日あったやり取りを例の一つにあげましょう。
学校の先生と、僕自信の会話です。
先生「ちょっと、そこ掃除しなさいよ」 僕「はい、分かりました、先生はこちらのほうお願いします」 先生「え?」 僕「あ、いえ、ですから、えっと…こっち側の掃除を手伝ってもらえますか」 先生「はは、良かったね」
といった感じです。 先生はまるで相手にしてくれません。 それは当然の結果といえるでしょう。
ここで本来僕が言いたかった言葉は、こうです。
先生「ちょっと、そこ掃除しなさいよ」 僕「はい、分かりました。先生はそちら側の掃除を手伝って下さい」 先生「え?」 僕「僕ら以外のクラスの人は、みんな先生が手伝ってくれていますよ、 先生も手伝って下さい。そのほうが、掃除も早く終わりますよ」
と、まあ、こんな感じです。 あとで自分が言えなかったことに、すごく後悔してしまうんです。
まず相手にされていないという時点で問題があると思うのですが、 その点を理解している上で話かけているので、僕も緊張してしまうわけです。 そうなると、焦燥感のせいで、落ち着くことができず、口論で負けてしまうことが多々あります。 どうすれば、口頭でうまく自分の思ったことを説明できるでしょうか。 あらかじめ考える(対策文を)というわけにもいきませんし、困っています。 |