悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 結婚の悩み > ご意見お願いします

結婚の悩み

投稿情報 内容
NO.104002 ご意見お願いします
レインボーさん(女性/30歳)
2009/09/14 01:21:26
超長文になります


入籍、披露宴の詳細は一切未定の状態で昨夏に結納済みです
これが間違いのもとでした…
現在も入籍、披露宴は未定です


私と彼の希望は家族のみ参加の式と披露宴です、そのつもりで結納を済ませました

しかし話を進めるうちに私の両親(特に父)は親戚をはじめお世話になった方々をご招待して披露宴を、それが親の最後の務めという考えです
特に、私は婿取りの予定が嫁に出させてもらうことになったので、その想いは強いです


彼の両親は彼の意見を尊重し大掛かりな披露宴は不要という考えです
理由はもう一つ、寝たきりの家族を家で介護していて、先が長くない為、むしろ入籍だけでも先にして欲しい
家族が危ない時に大勢を招待してめでたいことは出来ない(が、家族だけの式と披露宴ならいつでも可)です


現在、私は家族と同居し再三両親の想いを聞かされ、心情は理解出来るのでなるべく希望に沿った形で披露宴をしなければならないとは思っています

私の父は披露宴より先に入籍するという形に拒否反応があり、入籍だけして時期を見て披露宴ということが出来ずに今日までズルズルきました

全てはそれぞれの意見を交わさずに結納を済ませてしまったことが招いた結果です

事情を知る彼の友人は私を結婚詐欺(結納金はいただいて入籍ストップ状態…)だと言っている人もいるようです
確かに第三者から見ればそうかもしれません


先が短い家族がいるなら尚更、なぜ1日も早く披露宴をしないのか、結婚して早く落ち着きなさい、肩の荷をおろしたい、という父の想いと
私の希望も叶えてあげたいけど、今は無理という彼の家族の想い


出来ることなら父の希望に沿った形で父にストレスを感じさせずに祝福されて嫁ぎたい
結納から1年以上経った今、彼と彼の家族に対する父の印象は悪い方向へ、度々もうやめてしまえと言われ、心苦しいです

彼も私の父の気持ちは理解出来るが、いい大人が二人で決めたことを通させてもらえないという不満はあるようです

私と彼もここまで山あり谷ありでしたが必ず一緒になるつもりで、時間とお金がもったいないと思いつつ今はどうすることも出来ず、ただ時が経つのを待っています(一応披露宴会場の下見だけは済み)


私の父の要望が多すぎるのでしょうか
私がビシッと決めれば事が運ぶでしょうか

今、私たちに出来ること、しておくべきこと等、客観的ご意見を頂きたいです

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.515557
サクラマスさん(男性/40歳)
2009/09/16 18:15:05
みんなに祝福されて結婚が一番いーですよね
そーありたいものです

仕事も家の手伝いとありますから小さいうちからお父さんは絶対と言い聞かされてきたんでしょうし
仕方ないですよ

ただ結婚したら嫁ぐわけですし自分ちのことだけって考えは厳しくなるかもしれませんよ
最悪仕事だって別のとこでもいんでしょうし
家庭内の事情がわからないのですいません

まずはレインボーさんがどーしたいかをはっきりさせないとですね
できるかできないか別で

投稿情報 内容
NO.514900
レインボーさん(女性/30歳)
2009/09/14 23:51:30
助言ありがとうございます

彼の家族の死を待っての結婚になるのはとても心苦しいですが、皆が納得する為には仕方ないのかなと思っています


そして、なよなよしているのは彼よりも私の方です

披露宴と同時に入籍することにこだわる私の父を尊重して、入籍を我慢してくれているのは彼です

しかし、私の父は自分の主張だけを通そうとして、披露宴しないでいつまでだらだらしてるんだ!
といった状況です


頑固な父を説得も出来ないけど、意思は尊重してあげたい
でも、先に入籍さえ出来れば物事がスムーズに流れるのに…
周りにお披露目する前に、二人で生活を始めるとか事実上は夫婦であるということが、私の父には面白くないのかもしれません


結婚は本人同士が良ければ成立するものだと分かっていますが、父に逆らえない自分がいます


また、私の仕事は家族で自営業なので、関係がギクシャクする事態は絶対に避けたいのです(嫁いでも仕事は実家です)

そして彼も私が父の意見ばかりを尊重することが面白くないと少なからず思っているはずです


皆が納得する形で、家族に祝福されて結婚したいという私の考えは甘いでしょうか

同年代に比べ問題処理能力が低いであろう自分が情けないです…



投稿情報 内容
NO.514817
サクラマスさん(男性/40歳)
2009/09/14 21:29:37
先が短いと医者に宣告されたなら披露宴は待ってあげたらどーですか?
籍は先に入れて後から披露宴でもいーと思いますけど
彼氏さんと微妙なら籍はいれないほーがいーですけどね
彼氏さんと今後のスケジュールを決めましょうよ
身内が亡くなることを前提の話なんてと思いますが決める事は決めないと
まずはあなた達が方向性をしっかりださねば親も言うこと聞いてくれませんよ
それでもなよなよしてる彼氏さんなら結納金返して別れましょ
結婚後も微妙な関係になりそーですから

投稿情報 内容
NO.514670
レインボーさん(女性/30歳)
2009/09/14 15:01:04
ご意見ありがとうございます

日取りが一切決まらない理由は彼の寝たきり家族の先が短いいことにあります

彼の考え方は私の家族が望む披露宴(親戚はじめお世話になった人を一通りご招待)が出来るのは、寝たきり家族が亡くなり喪が明けた時です
それまでは大勢を呼んでのお祝い事は避けたい考えです
しかし、家族のみの式披露宴ならすぐにでも…
もともと私たち二人はそれを望んでいました
結婚に関する儀式は簡略化して、これからの生活にお金と時間をかけたい…そう考え結納もしない方向で話を進めていました

しかし、結婚までの順序と一連の儀式を大事にする父から"待った"がかかったのです

披露宴を親の最後の務めと考え、跡継ぎの私を嫁に出す決断をしてくれた父の想いを無視出来ません
とりあえず、結納は済ませました

その席で彼の家族から、寝たきり家族がいつどうなるか分からないので入籍だけ先に済ませることを許して欲しいと話をされましたが、父は逆に1日も早く(父が望む形の)披露宴をするべきだと答えていました

私はいつまでも待つつもりですが、将来子供を持つことを思うと早い方が良いです
父もそれを心配しています

しかし、彼の抱える事情が事情なので急かすことも強く言うことも出来ず、いつまで経っても平行線です

全てに父が口出し過ぎるのも十分承知ですが、それも親心と思います
結果、彼と私の家族の溝が 大きくなるのが分かります


経験豊富な皆さまの助言をお願いいたします

投稿情報 内容
NO.514662
サクラマスさん(男性/40歳)
2009/09/14 14:26:21
うちがするときは親には何も言わせなかったですよ。
2人の初めての協同作業でしたから
そのかわりお金やら準備は全て本人達でやりましたけど。
彼氏さんにどーするかはっきり意思表示してもらいましょう
ダラダラはいけません
日を決めてそれに向かって進まねば

投稿情報 内容
NO.514644
ポリさん(女性/36歳)
2009/09/14 13:25:25
去年の夏に結納していながら、今でも入籍日、披露宴等の日取りが一切決まっていない理由がく理解出来ないですね。

それはなぜですか?
彼とはどういう話になっているのでしょう・・・

そもそもこのルーズさが起因してゴタゴタを引き起こしているのではないかと思いましたが・・・

入籍日も披露宴日も決めていないなら、結納など必要なかったのでは?

いずれにしても、貴女の父親も口を出しすぎですね・・・
子供に深入りしすぎというか・・・

いざとなると男親というのは厄介になるケースが多いんですよね。
母親の柔軟さに比べて聞き分けが悪いというか・・・

投稿情報 内容
NO.514585
マイさん(女性/22歳)
2009/09/14 09:06:20
私たち夫婦も主人の兄夫婦も親族だけの式と食事会(披露宴)をしました。
お互いが好きな人数を呼ぶというのはダメでしょうか。お義兄さんの結婚式のときは新郎側は十数人、新婦側は5人しか招待しなかったみたいですよ。
人数が合わなくてもテーブルのセッティング次第でどうにでもなるし、ブライダルプランナーさんに相談すれば色々と提案をしてくれたりしますよ。
皆様が納得できるような結婚披露宴ができると良いですね。

投稿情報 内容
NO.514546
ごうさん(男性/33歳)
2009/09/14 05:36:31
嫁を頂くわけだから、彼と、彼の両親はあなたとあなたの両親の要望をのむべきでは?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.