悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 指名して相談 > アムロさん☆☆

指名して相談

投稿情報 内容
NO.103913 アムロさん☆☆
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/13 01:38:34
こんばんは。以前旦那の人間不信で相談したゆきです覚えてますか?
あの時はお世話になりました(^_^)

よかったら今回も相談よろしくお願いします☆
アムロさんは指名が多くお忙しいと思うので、時間があるとき返信していただけたらな〜と思います。

長文になりますが…
今回は私の実家の事なんです。母と父で認知症の祖父祖母2人の介護をしています。ですがほとんどの介護は母がやってる状態です。

なので私が実家に帰ると祖父祖母の話ばかりで、愚痴が多いです。大変なのは多少理解してるつもりなので聞いてあげるんですが、あまりにもネガティブで正直疲れるんです(~_~;)
自分なりに母にしてあげられる事はしてるつもりなんですが、母に対してどう接したらいいのか最近わからなくなってきました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.516601
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/19 13:40:41

たまたま覗いたらレスしてくれたばかりでびっくり(^O^)

秋は、何となく寂しいのは感じるね。
私なんか年中秋だったりして…おっと、また生活臭出すとこだった(笑)

ゆきさんも休日を楽しんでね☆

それから、ゆきさんの印象に対する追記だけど…『頭が良く、品のある女性』

大きくは間違っていないと思うよ。

多少のおっちょこちょいはあると思うけど♪

では☆

投稿情報 内容
NO.516597
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/19 13:27:50
ドライブ私も好きです♪
運転はお任せして助手席に乗ってるんですけどね〜

秋ってちょっとセンチメンタルになっちゃうけど、食べ物は美味しいし空気が澄んでて紅葉が綺麗だしドライブに持ってこいだから好きだなぁ。
あっあと温泉にも行きたくなっちゃうかな(^O^)

連休満喫して下さいね〜☆

投稿情報 内容
NO.516439
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/18 23:19:20

いや〜、ホントに気付いたら暗い話しだったぁ!

私は、結婚後に、想定外のお金事件があって苦しんだからさぁ、思い出しちゃった。
ごめんごめん。

うちは、今のところ、何処かにドライブに行く予定。

詳細は、未だに未定だけどね☆

連休明けのボケが、今から怖いよ。

投稿情報 内容
NO.516427
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/18 22:53:12
切実な話なんだけどなんか暗い話題になっちゃいましたねっ(+_+)

話題は全然違うんですけど週末はシルバーウィークですね!!
アムロさんのご予定は?
私はグルメイベントに出掛ける予定です。旦那も私も食べるの大好きなので☆

投稿情報 内容
NO.516421
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/18 22:40:25

悔しいけど、生活に於いては現実は金。

『愛があればお金なんて』て言うのは、お金持ちの方のセリフ。
普通の生活を送れてる方。

心や絆はお金で買えないし、お金より優先しなければいけないことは沢山ある。

…けど、お金は、愛や幸せをも蝕むこともあるよ。

お金さえあれば…何度となく思ったよ。


投稿情報 内容
NO.516391
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/18 21:31:09
お金があればなぁって思うことってしばしば。
だいたいの問題って解決出来るんだろうなぁ。
もちろん人の気持ちや愛情や子供とかお金で買えない大切なものは沢山あるけど

投稿情報 内容
NO.516378
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/18 20:48:17

あ、下のレスの『ご両親』て、祖父母さんのことです!

紛らわしくてごめんなさい。

投稿情報 内容
NO.516374
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/18 20:37:31
優しい人だなんてっ(^_^;)そんな風に思ってくれるのはアムロさんだけですよぅ

同居は周りからも話聞いたり想像するだけで大変なのは予想出来るので、出来るなら避けたいんですがやっぱり経済的な理由でせざるを得ないと思います。

その時はまたこちらでお世話になりそう(^_^;)

投稿情報 内容
NO.516357
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/18 19:21:59

さっきのレスは、頭の片隅に入れておいてくれればいいことだからね(^_^)

ゆきさんの家庭のスタイルは、他人には解らない部分だから。

同居する時は、迷いなく向かって行って下さいね。

あと、介護の件だけど、私は正直、先生の話しは最もだと感じた。

ゆきさんの家庭に置き換えたら、介護にかかるお金の負担割合っていうのは、子供達は少なく見積っていいと思ったし、ご両親が自分達の気楽さを我慢するか、お母さんが我慢するか…なんだろうなって思った。

これも、ゆきさんのご家族が考えることだから、参考までにという部分だけど、実際にお母さんの精神的・肉体的苦痛は、少なくなるだろうなぁ〜って感じました。

いずれにせよ、介護の負担を現実的に軽くするということは、お金がかかることだから、すっごく難しいことですよね。

収入は変わらず、それぞれの家庭の生活維持にもお金が必要だしね。


難しいですが、ご家族で真剣に話し合って欲しいと思うんです。
まだ若いのに、一人頑張ってるお母様のためにも。

投稿情報 内容
NO.516353
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/18 19:10:29

ゆきさんの印象は『優しい心の持ち主だな』です。

これからも優しい人だと思います。
優しいゆえ、心が苦しくなるときもあると思うんだ。

前、経済的なこともあって同居するって言ってたでしょ。
同居に反対はしないし、上手く行くか行かないかも、やってみないと解らない。

ただ、私個人は、親が元気なうちは、いくら経済的に楽だとは言っても、生活が出来る収入があるなら、神経遣うよりお金を使う選択をするタイプだから。
同居は、しなきゃいけない状況になってからでも出来るから、夫婦のペースで生活する方が幸せなんじゃないかってね。

…あ、同居を否定してるわけじゃないから!

ご主人の家庭に入ると、血の繋がりがないのはゆきさんだけで、習慣も全く違う環境に入るわけだから、想像以上に神経遣うと思うんだ。
『お母さんの言うことも解る。でも、百歩譲っても…』っていう部分の我慢が、積もり積もってしまわないかと、ちょっと心配。

まぁ、ご主人にかかってる部分が大なんだけどね。

ご両親が歳を取り、嫁に頼らなきゃならない、嫁に頭が上がらない時期になって同居を考えても悪くはないんじゃないかって。

うちも子供三人だけど、どうにかなるものだよ。

投稿情報 内容
NO.516320
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/18 16:58:36

お知り合いの方の言葉、わかります。身内だと甘えやわがまま、勝手が当たり前になって良くないと祖父母見てて感じますもん。

でも介護される側の自宅に居たいって想いと身内を自宅で介護してあげたいって想いは一緒だと思うんですただ肉体的精神的に限界になってしまった時その想いだけでは無理になるけど。

母は退職してからすぐ介護生活になってしまって、働いてるほうがよっぽど楽だったって漏らしてました。
頑張りすぎる人だからいっその事、ギブアップしてくれたほうが安心なんです。そうすれば早く対処できるし話し合いの場も設けやすくなる気がして。

投稿情報 内容
NO.516309
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/18 16:11:18
アムロさんお疲れさまです

そっかぁ、ここでのアムロさんは理想の自分なんですね。アムロさんにしてやられたぁ!なんちゃってゞ
ちなみに…私のイメージってどんなですか?

あっ。。。やっぱり聞くのやめとこうかなぁ。聞くのが怖いかも〜((゚Д゚ll))

投稿情報 内容
NO.516272
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/18 12:52:04

今日やっと、知り合いに介護のこと聞けました。

『介護職に就く人を教育する先生が、最初に生徒に聞くことがある。
「貴方はどうしてこの職業をやろうと思ったのですか」って。
8割くらいが「親がそうなったときのため」と答える。
「それはやめなさい。貴方は他の職業に就いて、そこで稼いだお金で施設なり何なりに援助しなさい。身内が介護すると、介護される側も甘えが出る。それは自立には良くない。周りはお金を出し合って、身内でない人に介護してもらいなさい」と指導する』とのことだった。

お母様が何処かパートで勤め、子供達と父親と、全員が協力してお金を工面したら、出来そうな気がした。

お母さんも、勤める苦労の方が、今より負担が無くなる気がする。
死など考えなくなるように思う。

外に出ることで、いろんな方の話しが聞けたり出来るし。

あくまでも参考だけどね。

投稿情報 内容
NO.516198
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/18 07:55:10

おはようございます☆

ゆきさんの私へのイメージと実物が違うんで、サイトで理想を作ってたりするんですよぉ…バラしちゃいました(^_^)

そういうイメージなら嬉しいよ♪

子供は可愛いけど、毎日TVゲームの音を聞きイライラブチ切れって感じです。

赤ちゃんの時も、ストレス溜ってつい怒鳴ってしまい、泣き疲れて眠る子供の顔を見て『感情的に怒っちゃってごめんね』って心で何度も謝って来たよ。

親も人間だから、うまく自分をコントロール出来ない時もある。
子供も子供なりに、親の背中を見て気持ちを察し、気遣いや遠慮をしてるのも解る。

ゆきさんもそうじゃなかった?

自分の子供だからこそ、起こせる行動ってのもあるしね。

親は親で悩み、子供も子供なりに考え…でも、それが親子かもしれないよ。

親子だから解る、親子しか解らないってこともある。

大丈夫よ。
いつも心で思っていさえすれば、子供には愛は伝わると思うよ☆


でも…私はいい加減で、手抜きで、だらしないんだよねぇ◎

投稿情報 内容
NO.516112
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/17 23:43:42
子供から教えられる『心』の部分か…深いなぁ。

今は2人の生活だけど、子供が出来れば子供中心の生活になって沢山の苦労や悩みや不安が出てくるんだろうな〜。
そうやってやっと親の気持ちとか苦労理解して、私って駄目な子供だったなって実感しそうな私です(^_^;)

投稿情報 内容
NO.516078
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/17 22:50:38

じゃあお楽しみにしときま〜す(^0^)/
私の想像の中のアムロさんはキャリアウーマンの頼れる綺麗なお姉さんで、すごく芯がまっすぐ通ってて優しさも滲み出てる、そんな感じなんです。
勝手な想像しちゃってごめんなさい(^_^;)
男兄弟だったからアムロさんみたいなお姉ちゃん欲しかったなぁ☆

投稿情報 内容
NO.516015
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/17 21:21:27
私の子供の猫の年齢は1歳です(^_^)

子供年齢答えてもいいけど、何となく此処ではリアルと違う場所的なとこが自分の中にあって…照れる(*_*)
またそのうちに…お楽しみということにしといて下さい。

あ、離婚してるとか再婚とか別居とか、そういうのはないから!
フツーの家庭だよ。
ちょっと波乱が多いけどね(笑)
それも、今だから笑い飛ばせるよ。

赤ちゃんはね、本当に愛しく思う。
このまま大きくならないでって思ったりした。
でも、成長しても生まれた時からの記憶が自分にあるから、いつまで経っても私には赤ちゃんの時の可愛いさのまま。

ただ、本当に神経病む時がある。
正常な神経が保たれないくらい、大変な時期があると思うよ。
自分を優先させれる時間など全く無くなるならね。
想像とは全く違ったよ。
子育てはダンナ様の協力や支えは必死だと思うよ。

子供と一緒に親も成長できる所が、ずいぶんとあると思う。
子供に教えられ気付く『心』の部分がすごくあった。
私は子供に感謝してる。

そして…放ったらかしの子供達に、申し訳ない気持ちもある。子供が親に気遣いしてるし。

いろんな事を教えてもらえるよ☆

これから赤ちゃん…何て幸せなことだ!

投稿情報 内容
NO.516003
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/17 20:59:37
優しいだなんてっ全然そんな事ないですよっっ(+_+)

親には迷惑かけてばっかだし何も親孝行してあげられてないし…

父も母も赤ちゃん楽しみにしてるみたいなので、その想いに早く応えてあげたいなぁと思ってます!
それも少しは親孝行になるかなぁって。
赤ちゃん癒されますよね。友達の子供とかめちゃくちゃ可愛くて。自分の子供ならどんだけ可愛いんだぁ☆

アムロさんのお子様はおいくつなんですか〜(^0^)/?

投稿情報 内容
NO.515994
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/17 20:35:37

手紙かぁ、お母さん、涙流して読まれると思う。


かな〜り昔に、私も両親に口で言えないことを手紙に書いたこと思い出した。


ゆきさんの手紙は、これからのお母さんの気持ちに、変化を起こすと思う。

ゆきさんは優しい人だなぁ。

感心しました。

私の両親への心が薄れていると、気付かされました。

いい話し、本当にありがとう。

投稿情報 内容
NO.515991
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/17 20:25:14
アムロさん!私の身体まで心配してくれてありがとうです☆

私は大丈夫なんですが、母が心配なので話してみます実は手紙を書いたので(想ってること上手く全部話せなさそうなので)今度渡したいと思ってます。

今より少しでも状況が改善出来るように、話し合い出来るように頑張りますね。アムロさんに良い報告が出来るように☆☆

投稿情報 内容
NO.515642
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/16 21:58:42

ほんとにそう思うよね。


もし、介護の環境が良くなるとしても、すぐに変わるわけじゃないから…お母様もゆきさんも、倒れないように踏ん張って欲しいと思ってます。

愚痴っても何でもいいから、自分達の心と体を労ることも大事だから。

投稿情報 内容
NO.515602
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/16 20:25:32
私も介護疲れによる殺人は増えると思います(>_<)
そんな事件が増えないよう介護問題早く対策して欲しいです!!

それに高齢者は増える一方なのに介護する側のヘルパーさんや介護福祉士さんの待遇がよくならなかったら介護に携わる人も足りなくなってしまいますよね。
過酷な労働条件の中で働いてる方が離職してしまわないような環境にして欲しいです。

投稿情報 内容
NO.515141
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/15 18:19:02

介護問題の整備を、もっと早いスピードで進めて欲しいと思うよ。

一緒にできないことが解っていても、高速道路無料になんかしなくていいから、そのお金を融通利かせて、介護施設増やしたり、サービス日数増やしたり、料金負担減額などに回して欲しいと、勝手なこと考えてしまいます。

私は、今後、介護疲れによる殺人が増えて行くと予想してるんですよ。

介護施設やサービス利用するにも料金が高いうえ、どの家庭も経済的に厳しくて、介護に回せるお金にも限界があるから、精神的肉体的疲労による殺人があると思うんだ。

介護疲れで殺人犯してしまう人って、醜い殺意があるわけじゃなくて、普通じゃない精神状態に追い込まれてしまっているのだと思うもの。

投稿情報 内容
NO.515095
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/15 15:57:58
高齢化社会の今、介護はこれからもっともっと大変になっていくのが目に見えて不安ですよね。
老老介護の末殺人を犯してしまったニュースとか聞くと悲しくなります。

元気で歳を重ねられるのが1番理想なんだけどなぁ。誰しもそう願うけどそれが難しい。
母方の曾祖母が100歳になったんですが耳が遠いだけで健康そのものなんです。あんな風に歳とりたいなぁって思う理想のおばあちゃんなんですよo(^-^)o

投稿情報 内容
NO.514823
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/14 21:34:52

うん。
私は同居してないよ。
ダンナは次男で私には弟がいるから。

でも、どちらかの親が介護状態になったら手伝ってあげなきゃと思ってる。
だけど、県外に住んでるから、頻繁に行き来できる距離じゃないんだ。

どうしていいものかと思ってるんです。

ゆきさんのところでいう『時々来る親戚』状態になりそう。
介護の辛さは解っていても、実際に満足に手を貸してあげられるかといったら、今の環境では難しいとこあるんですよ。

投稿情報 内容
NO.514781
アムロさんへさん(女性/29歳)
2009/09/14 20:09:12
そうですね。それだけは私のしてあげられる事だと思ってきたから、これからも母の愚痴聞いてあげようと思います。

結婚する時、嫁姑関係の不安もあったけどそれ以上に1番の不安が旦那の両親の介護出来るんだろうかって事でした。母のように自分に出来る自信も覚悟もないよ〜(T_T)って。
アムロさんは旦那サンのご両親と同居はされてないんですよね?

投稿情報 内容
NO.514714
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/14 17:45:59

あと、お母様は、愚痴を言っても変わるものではないってこと、解ってると思うの。

だけど、愚痴を吐き出さないと、自分が保てない状況なんじゃないかって思う。
女性って、愚痴を言ってバランス取ってるとこあるからさ。

だから、これからも愚痴を聞いてあげてほしいな。

私の母も、年に一度か二度だけだけど、長男の嫁の愚痴を電話で言ってくることあるよ。
他の用事で架って来た電話のついでに話すだけだけど。

母親って、女の子(娘)だから愚痴が言えるってとこがあるみたいだよ。
話し相手っていうのか…そんな感じみたい。

投稿情報 内容
NO.514709
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/14 17:22:05

お母様のSOSだったというか、心の言葉だったと思う。

親戚の方は、確かに悪気はないだろうし、楽しい会話をしてるつもりだったと思うから仕方ないけど、お母様からしたら、す〜っごく羨ましくもあり、また自分の置かれてる環境に、惨めさを感じる話題だとは思うよ。

これ、私の場合だったら…の想像だけど。

投稿情報 内容
NO.514706
アムロさんへさん(女性/29歳)
2009/09/14 17:06:08
介護している母に自分の時間なんてなくて、唯一あるのがディサービスに行ってるほんの数時間だけなんです。ショートスティを頼んで休むことも出来るのだけど、これも1日だけでもかなりの金額なので無理みたいです;

親戚の方が頻繁に実家を訪れるらしいんですが、やれ温泉行ってきた、海外旅行に行ってきたなど話してくるらしいんです。
悪気はないんだろうけど、介護している母の状況知っててどこにそんな話母にする必要あるの(怒)ふざけんな!!って言ってやりたい!!あまりにも無神経すぎませんか?

投稿情報 内容
NO.514702
アムロさんへさん(女性/29歳)
2009/09/14 16:49:13
私にはまだまだ介護している母の事、理解しているようでしていないと反省しました。
精神的な部分で母は想像を越えるぐらい苦しんで悩んで私に辛さを吐き出していたのに。この前の発言は母からのSOSだったのかな。誰か助けてって心の叫びだったのかな。

投稿情報 内容
NO.514689
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/14 16:10:13

労いの言葉も大切だけど、お母様に、逃げ場っていうか、介護から解放される時間ていうか、今より少しでも休まる時間ていうか、負担を少なくする方法を考えてあげて欲しいなぁ。


逃げたくても逃げない方だと思うから、周りが作ってあげないと、倒れると思う。

気力にも限界があって、弱気になった時にいっぺんにガタが来る。
体も心も悲鳴を上げるんだよ。
体が『休め』と命令してるのかもしれないけど。

限界まで行って病んだ病気って、ず〜っと引きずってしまうものだよ。

体か心か、どちらか一方だけでも救われると随分違う。
両方限界が来た時が大変なんだ。

今助けてあげないと…。


今、私の目に浮かぶのは、毎日が辛く暗い表情で、人生の希望を見い出すことができず、肩を落としてるお母様の様子。

笑いを取り戻してあげて欲しいなぁ
笑いって心の栄養にもなるし、健康に必要なんだよなぁ。

投稿情報 内容
NO.514686
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/14 15:56:41
かなり疲れてると思う。

責任感強い方だから、周りに迷惑かけないようにと、体力面も精神面も限界だと感じながら、気力だけで頑張っていると感じる。

『誰か支えて欲しい』と思っていても、自分さえ頑張っていれば親戚にも迷惑かけないし、一番はゆきさんの家庭に迷惑をかけないと思っているように感じる。

『生きてても楽しいことないし』というのは、聞いてる側を気遣って言葉を選んでるって感じた。
ストレートに言えば『死んだ方が楽』だという気持ちだったと思う。
…けど、この表現は抑えたと思う。

同じ年代の方々がお洒落して出掛けてたり、家族で旅行に行ったり、リアルでもTVでも聞いたり見たりすると『自分の人生って何なのだろう』と、切なさや虚しさがこみあげてくるはず。

外で子供の声が聞こえると、昔家族で幸せだった頃の思い出も蘇えり、当時に戻りたいとも思うと思うんだ。

逃げ場もやり場もない環境なんだもの、心が荒んで来るのも当然だと思う。
『今逃げ出したい』って思う瞬間が頻繁にあると思うよ。

だけど、自分さえ踏ん張れば皆が幸せでいられると思い直し、心にムチ打って、人生捨てる覚悟もある…でも、残りの人生を笑って過ごしたいというのが本心だと思う

投稿情報 内容
NO.514480
アムロさんへさん(女性/29歳)
2009/09/14 00:48:46
あっ、施設入所の話は決まってる訳じゃなくあくまでも私の考えです。

アムロさんのおっしゃる通り!母は責任感の塊みたいなとこがあって。責任感強い人ほど自分が頑張らなきゃ!って思って無理しちゃうみたいです。
私みたいにある程度適当ならいいんだろうけど(^_^;)

限界まで頑張らないでって母に話してみます。自分だけで抱えこまないでって。でも限界近くまできてる発言だったのかな?アムロさんは昨日の発言どう思いますか?

投稿情報 内容
NO.514466
ミラさんへさん(女性/29歳)
2009/09/14 00:09:43
横槍だなんてそんな(+_+)
アドバイス参考になります

いくら介護の勉強したとはいえ私まだまだ無知な事沢山ありますから、またお時間ある時にでも来て下さいね。

投稿情報 内容
NO.514465
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/14 00:03:53

そっかぁ、そんなんじゃ〜お父様を巻き込むと、よけいにこじれるね。


何か見えて来ましたか!
ちょっとでも前進があったなら嬉しいです。

そう、考えているだけじゃ何も変化はないよ。
何でもそうだけど、いくら考えがあったり頭で解っていても『思ってる』と『実行』では全く内容違うからさ♪

うんうん、やってみなきゃわかんない。
動いてみると、次に進む道も見えてくると思うから、具体的に行動してみましょう☆

ゆきさん自身も無理は禁物だよ!
これから家族を作って行くんだから、心と体の健康に気遣ってあげてね。

投稿情報 内容
NO.514457
アムロさんへさん(女性/29歳)
2009/09/13 23:50:24
アムロさん、私の父の性格は『頑固・人の意見聴き入れない(自分が間違ってても正しいと思ってる)・短気』なんです。

それもあって今まで言ってもしょうがないって諦めてきた部分が沢山あって。
介護に関しても、母は父に介護が出来る人じゃないって諦めてるんですよね。

父が介護したら、まず怒鳴りっぱなしで手あげちゃうと思います。母も私もその姿が想像出来るから父には何も言わない、言えないんです。
でもアムロさんに言われて間違ってる事に気付きました!私がしてあげられる事見えてきた気がします。

諦める前にやれる事をやってみなきゃ始まらないですよね!!

投稿情報 内容
NO.514443
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 23:34:51

ミラさん、ありがとうございます!

ゆきさんも参考になったと思います。

できれば、またアドバイスお願いします。

私には解らない部分を教えて下さり、ありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.514440
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 23:31:05

お母様がギブアップしたら、施設入所が決まってるんですか。

お母様は『自分が折れたら、周りの家庭に迷惑がかかる』って、お金に対する責任も重く感じて頑張っている気がします。

責任感強いお母様だと思うから、限界まで無理しちゃいけないって事や、自分だけで抱え込むことを望んでないっていうことを伝えて、気持ちを楽にしてあげないと、限界まで頑張ってしまうお母様だと思います。

何とか、気持ちを楽にしてあげたい…。

しばらく考えてみる。

投稿情報 内容
NO.514437
ミラさん(男性/36歳)
2009/09/13 23:26:33
祖母が要介護4とは‥かなり認知度が進行しており日常生活も祖母1人では無理なのでは?

また要介護2の祖父は‥ある程度、生活ができるかも知れないが‥やはり介護レベルが低くても介護を要するには違いないので‥一番大変なのは貴女のお母さんだろう

お母さんの並大抵ではない苦労を軽減させる為にも‥治療を受けて異常がないか診察を受けて‥少しでも病気が見つかれば治療に専念して‥できれば入院の運びとなるように主治医にお願いしたらどう

ここで間違えないでほしいが‥介護と治療は違うと言う事で‥保険証も治療の保険証と介護の保険証の2つあり、治療の為に入院できれば病院で完全看護で介護もしてくれる

入院となれば‥先述した通り、地域包括システム‥または病棟移動システムがあればそれを最大限に利用して入院した方が‥家族が介護地獄から解放されるだろうねぇ

ケアーマネージャーはあくまでも役所の立場からの発言なので‥そこは発言を見極める事だよ


お母さんを救えるのは貴女のみなので‥是非とも頑張って役所や病院の理解を得るように動く事だよ

では‥


横槍申し訳ない




投稿情報 内容
NO.514432
アムロさんへさん(女性/29歳)
2009/09/13 23:19:48

母の頑張りあっての在宅介護なので、母がギブアップした時点で在宅介護は無理なので入れれば施設入所って事になると思います。

もし施設になった場合は伯父が少し負担するとは言ってましたがその時になってから話し合いになるでしょうね。

お互いの家庭があって生活があるからお金の負担が難しいですよね。

でもそれ以前に大事なのが母の事です。
母の身体も精神状態も心配なので限界までは頑張らないで欲しいです。

投稿情報 内容
NO.514423
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 23:05:39

金銭的な問題で、在宅介護されてるなら、尚更、お父様にきちんと向き合ってもらいたい気持ちが湧くのだけど。

もちろん、ゆきさん達も協力するっていうことも含め。

ミラさんが言うように、お父様を当てにするのは無理かもしれないけど、真面目に家族会議開いて、お母様の状況と気持ちを伝えて欲しいと思う私。

このままじゃ、お母様の肉体も神経も病むと思う。

子供一人みるのだって、体力も使うし、神経使うし、息つく暇がないくらい大変なのに、二人の痴呆って、聞いただけで過酷だと想像できる。

投稿情報 内容
NO.514413
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 22:49:28

本当は、施設入所がお互いにいいのは解っていても、金銭面でどうしても無理…という話しは聞いたことある。

実際に一人入所させるお金を工面するために、ありとあらゆる物を整理してお金作ったり、兄弟で負担し合ったりと、大変な状態も聞いたことあった。

兄弟とはいっても、それぞれが家庭持って、ギリギリの生活してるわけだから、その家庭も、あらゆる物を整理してお金作ってた。

けど、一時的なお金だったはずだから、その後がどうなってるかは解らない。

『親戚がみな、お金の協力すると言ってるのに、うちだけ協力しないってわけにはいかない』って、その人は言ってた。

お金の問題って難しいね。

どうしても在宅でないとならないのなら、お母様の労働を、みなで負担し合うのがベストのように思うのだけど。


投稿情報 内容
NO.514384
アムロさんへさん(女性/29歳)
2009/09/13 22:11:51
そうなんです…金銭的なこともあって在宅介護なんです。私の両親定年しているので。

施設入所になると2人入所させたとして1年で360万ぐらいみたいです。
それが何年続くかわからないから何千万とか有り得ますよね。

投稿情報 内容
NO.514369
ゆきからミラさんへさん(女性/29歳)
2009/09/13 21:49:49
こんばんは。
アドバイスありがとうございます。

祖父は要介護2、祖母は要介護4の状態です。
近所に昔からお世話になっている病院があり、体に異常があればすぐ行き病気発見していただいたり病院紹介していただいたりしていて主治医の先生との信頼関係はあります。

それと母はケアマネージャーさんにも色々相談しているみたいで、介護施設入所の申し込みも済ませています。施設もやはり何年待ちみたいなので。

ミラさん、私祖父母の『認知症』がきっかけでヘルパーの勉強しました。
認知症の方に対しての対応や知識が全くなかったから…

投稿情報 内容
NO.514358
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 21:33:40

介護には、いろいろとお金がかかるというのもあって、自宅で介護してるのでは?…と、最初感じていました。

お金の問題があるなら、みんなで話し合われてはいかがかと思います。

投稿情報 内容
NO.514357
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 21:29:16

ミラさん、ありがとうございます!

ゆきさん、ミラさんのレスをメモして、具体的に動いてみてはどうかな。

投稿情報 内容
NO.514353
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/13 21:21:08
父は力仕事やトイレなどは手伝うんですがその他は母が全てやってます。
母に何かあったら父一人で介護なんて絶対無理です。だから母に負担かけないよう父ももっと介護するべきだと思うんです。
『自分の親でしょ!!』って憤りさえ感じる。

もちろん『頑張れ』って言葉は口にしないようにしてます。
私には出来ないようなことお母さんは頑張ってるよ。だから自分で自分の事褒めてあげてねってメールしてあげたり。
母は運転出来ないので買い物や興味があるようなイベントなどに息抜きの為に連れてったりしてるけど…
でもアムロさんが言うように介護を手伝ってあげたりはなかなか出来てないです

投稿情報 内容
NO.514349
ミラさん(男性/36歳)
2009/09/13 21:05:54
今や‥介護必要とする高齢者を家族で介護しても無理があるので‥介護疲れで共倒れになっている家庭が多いのが実情で‥高齢者の為の介護士も増えているのが現実


介護の専門家に比べたら‥家族の介護などお粗末なのが解る

食事やお風呂などの日常生活を介護してくれるのを見ると‥家族の介護では到底まかなえのが解るもので‥介護士の有り難みが身に染みて解るもの

例えば数時間置きにオムツを取り替えてくれるのを見るだけでも‥仕事や学校などがある家族にはできないのが解る


お母さんを救ってやるべきだよ



投稿情報 内容
NO.514345
ミラさん(男性/36歳)
2009/09/13 20:51:28
横槍失礼

お母さんが愚痴を言いネガティブになるのも当たり前。

お母さんは家で2人も介護しているなら介護地獄になっているので‥お母さんを救う方法を娘として考えるべき。

それには先ず、介護を要する認知度や介護の程度を知る事から始めて‥役所の介護施設に入所させる事を目的に動く事を勧めるが‥アムロも言ってる通り日本中どこの施設でも満杯で数年待ちが現実。
地域によっては名称は違うが‥役所の介護課や長寿介護課、社会福祉課、長寿社会課などがあるので‥高齢者の介護についてもっと勉強するべき。

役所に行けば‥高齢者介護の事で知らない事を知り勉強になる筈

そして介護を要する高齢者のサービスにどんなサービスがあるのかを知り‥ディーケアーだけではなく施設にも入所させる為に動くべき。

2人も認知症なら‥お母さん1人の手には負えない筈で‥家庭が犠牲になっているのは役所の人間は解っている筈だが‥おそらく施設が満杯でディーケアーだけに頼っているのだろう。

この場合‥本当にそれしかないのかを知るべきで、他にも出来る事は祖父母2人を病院で認知の他に身体に異常がないか診察を受けるべき。
もし祖父母のうちどちらか1人に身体のどこかに異常が見つかれば‥入院させる事になる可能性も無きにしも非ず。

どちらか1人でも病気療養で入院する事になれば‥それだけでもお母さんは救われる

病気療養で入院したら‥せめてその間だけでもお母さんの気が休むだろう

また地域によるが‥病院にも地域包括システム(名称は地域によって様々)があり‥病気で入院し病気を治療した後、認知の度合いによっては病養病棟に入院できる可能性もあるかも知れないので、お母さんと一緒に考え動いたらどうだい。

祖父母のうちどちらかでも病気療養で入院したら‥せめてその間だけでもお母さんの気が休むだろう

勿論、施設入所の件も調べて可能な限り動く事だよ


本来なら父親も動くべきだが‥動き気がない父親などは無視しないと、お母さんが共倒れになる



投稿情報 内容
NO.514281
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 18:23:08

お父様は、なぜ協力してくれないのかな?
子育ての時から、お母様任せだった?

介護は女の仕事だと思ってたり、自分の仕事に言い訳して任せきりになってないかな。

介護って、中には10年以上続く人もいるらしいよ。
長く続いたら、お母様も病気になって、お父様は三人の面倒みなきゃならなくなるかもよ。
ゆきさんも、時々休日返上して助けてあげて欲しいなぁ。


私は、自分が逃げ場もなく苦しかった時に『頑張れ』という言葉が大嫌いだった。
頑張ってもどうしようもない気持ちの時に、この言葉は冷く重く苦しく突き刺さる。
所詮、他人事としか思ってないことも解ったし、実際に同じ状況に身をおかないと解らないものなのだな…と悟らされたよ。

『同情も上っ面な言葉なんていらない。心からそう思ってるなら行動に移せ!具体的に動け!』と思ったものだよ。

こちらのサイトに、介護の仕事をやってて、すっごく詳しい男性がいるよ。
もし具体的にいろいろ聞きたい時は、スレ建てて広く聞いてみるといいと思う。

私は、周りに情報集めてみるから。

今は施設への入所も、優先順位は緊急性だって聞いた。
介護人口は増え続けると思うし自分も歳取るから、他人事ではないよ。

投稿情報 内容
NO.514269
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 17:49:44
あらら〜、お恥ずかしい◎

さて、私は自分が介護に悩んだことも、身内が悩んでる姿も見たこともなくて、TVの情報でしか解らない部分も多いんですよ。

でも人間として解る部分はある。
『生きてても…』って言葉、聞いてる側は腹が立つと思うけど、お母さんがどんだけ涙を流し、歯を食い縛ってやってるか想像できる。想像する私が涙が出るよ。

よくやってると思う。
しかも大人を二人でしょ。
…てか、二人を一人で介護することが出来るものなのか?と思ってしまう。
若い時期と違って自分も体力が衰えてるし、ガタが来てると思うよ。

子供の体でさえ、ちょっと支えるだけでももっのすごく重い。腰も傷める。
それに相手は『人間』だから。
私は根性ないから、お母様のようなこと出来ないかもしれない。

家族がいなきゃだけど、お父様も子供も健在じゃない。
みんなで協力して行くのが必要じゃないのかな?
でないと、お母様の精神状態と体が危険だと思うのだけど。

二人の介護を一人に負担させるのは残酷だと思うよ。
お父様が力仕事だけでも手を貸してくれたら随分楽になるし、月一度でも子供達が交代してあげるか、一緒に見てあげるとかしたら随分違うと思う。

つづく

投稿情報 内容
NO.514241
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/13 16:37:11
実は相談するきっかけになったのが昨日の出来事で。
昨日旦那と実家に行った時ある会話の中で母が言った『生きてても楽しいことないし』って言葉に唖然としてしまったからなんです。哀しいのか怒りなのか嫌な気分だけが残りました。
それに対しては何も言わなかったけど、母には言わないほうがいいのでしょうか?

投稿情報 内容
NO.514235
ゆきさん(女性/29歳)
2009/09/13 16:16:04
返信ありがとうです(^O^)
私も他の方のアムロさんへの相談見てました。
いつも的確なアドバイスで相談者さんの気持ちも理解されてて凄いなぁって尊敬しちゃいます☆

母の事ですが、なかなか周りからの協力って難しいです。父は自分の親なのに面倒見ないし。父は短気ですぐ怒るので一日中介護なんて出来る訳なくて。
一応ディサービスは週2回利用してるけど他の日は一日中目が離せないので2人に付きっきりな感じです。 つづく

投稿情報 内容
NO.514136
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 12:45:50

今は、お母様の話しを聞いてあげ、労いの言葉をかけてあげて欲しいです。

男の子には言えないけど、ゆきさんだから話せるってことはあると思うんだ。

私に介護が出来るか自信ない。
二人も世話してるお母さんは凄いと思う。

投稿情報 内容
NO.514135
アムロさん(女性/35歳)
2009/09/13 12:42:15
ゆきさん、お久しぶりです!
覚えてますって〜。
どうしてるのかなぁ〜って、時々思い出しては考えてました。
つい2日ほど前にも思い出してましたよ。

あぁ、お母様の愚痴が見えるようだよ。ホントに辛いと思う。

私なんか、自分の子供にさえ殺す想像したくらいだった。
『殺したら楽になれるのかな』って思った。
いけないと解っていても、自分が保たれなくなっていく。神経が狂ってしまうのよ。
周りの協力がないのは辛い。

介護は、逃げ場もなければ期限も解らない。
自分の都合は考慮されない。
お母様は、愚痴を言っても仕方ないってことは解っていると思う。
だけど、吐き出さないと自滅してしまう気がする。
ゆきさんに吐き出すことで、自分のバランスも保たれているように思うよ。
肉体の健康は心の健康とイコールだと思うもの。

ただ、いくら愚痴を言ったところで体は楽になれない。
出来ればお父様や子供達が協力して、交代で月に一度か二度くらい、お母様を解放させてあげる時間を作れるといいのだけど…

具体的に思いつくのは、今これしかないです。
気持ちが楽になれば、出て来る言葉も変わると思うんだけど。

職場の仲間にも、何かいいアドバイスないか聞いてみるね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.