悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 情けないです。

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.103380 情けないです。
春さん(女性/99歳)
2009/09/06 22:58:40
私はいつも肝心なことから逃げていて深く関わっていない人からはいい人と思われていて深く関わっている人には敬遠されているように思いました。

私は卑怯者なんだなと思いました。

この性格は簡単には変えられそうにないです 情けないです。 考えると頭がふらふらしてきます。 助けてください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.512696
ぶぅ。さん(女性/39歳)
2009/09/09 22:47:05
肝心なこと、というのは、グループなどで、一緒にやることなどでの、肝心なことですか?

自分にとっての肝心なことは、自分次第で、自分で責任とることだし、
他人にとっての肝心なことは、その人次第なわけで、「逃げる」ということではないと思います。

たとえば、子供の学校のPTAなどで、あからさまに逃げる人をよく見ますが、けっこう多いもんです。

要するに、めんどくさい、責任負わなきゃならないから、嫌だ、などが理由だと思うんですけどね。

そういう私も、自分の手ではどうすることもできない。と思ったことからは、逃げてしまうことがありますよ。

なんでも、引き受けて、結果大迷惑をかけてしまうかも?と思うからです。

それ以外では、極力、出来る限り、受けてやってきましたが。

頭がフラフラしてしまうほど、悩むことではありませんよ!

付き合い方は、人それぞれ。

浅い付き合いがいい、といままでの経験から、そのようにしてる人は、多いんじゃないかな。

しかし、自信を持ちたい!と思うならば、

「肝心なこと」を受け入れて、とことん、やりとげてみてはどうでしょう?

その事案を消化したときの、清々しさ! 気持ちいいですよ。

あまり気負いせず、力を抜いていきましょ。

投稿情報 内容
NO.511634
春さん(女性/99歳)
2009/09/07 05:23:34
風鳥さん また 心配かけてしまいました。
苦手な仕事をなかなか克服できないまま時が過ぎてしまい 嫌われていると思って 余計に話しかけてもオドオドした話し方になり前に進めなくなっています。
また 今日から 頑張ってみます。読んでくれて ありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.511632
春さん(女性/99歳)
2009/09/07 05:12:26
なやみさん いつもありがとうございます。

ここに書き込んでまた自分を正当化しようとしている自分が情けないです。

仕事で関わっている人たちとどんどん話せなくなっているように思います。
私が話しかけることがあってもみんなから話してくることがなくなっています。もう呆れてるんだと思います。

でも、変わりたい気持ちはあります。 また 今日から 頑張ってみます。

投稿情報 内容
NO.511592
風鳥さん(女性/23歳)
2009/09/07 00:57:15
春さん、大丈夫ですか?
深く考えてしまって今、不安で辛いんですね。

人付き合いは本当に難しいですよね…
私は人と会ったら『その人と話をする』という感情よりも先に『嫌われたらどうしよう』と考えてしまって、
ぎこちなくなってしまいます。

春さんは深い付き合いの人の事を考えて気をつかいすぎて、逆にぎこちなくなってしまうのでは…?(違っていたらすみません;)

春さんは卑怯者じゃないですよ。あまり自分を追い詰めすぎないで下さい(;_;)

上手く文がまとまってなくてすみません;
春さんが早く元気になりますように、応援してます(^-^)

投稿情報 内容
NO.511566
なやみさん(女性/27歳)
2009/09/06 23:40:41
そりゃ皆逃げたいし、大抵の人は争いは嫌、楽に、当たり障り無く、問題はしんどいって思いますよ。

その事に気をとめて、考え込む程の人は少ないもんです。

考えてるって事は変わりたい気持ちがあるんですよね??
逃げない、努力する、頑張る、本当の優しさを持つ。

地道にちょっとずつやれば変りますよ。
気付いた時にちょっと行動を変えれば良いんです。

後は『絶対変わる!!』って思うだけですよ♪

急に変ろうとするから頭おかしくなりそうになるんです。
そこはのんびりして良い所ですよ(^-^)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.