![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.99138 | 暑さの影響でしょうか? 頭痛がします。熱射病? |
なやみんさん(男性/22歳) 2009/07/16 22:31:36 |
暑さの影響でしょうか? 頭痛がします。熱射病? 工場内のお仕事で、約3分置きに5キロから25キロ程度の物を運んだりします。 距離は20メートル位です。1回で大体5個くらい運びます。 この日の気温は、34度でした。工場内は、エアコンが入ってますが、32度ありました。 服装は、自動車整備士の方が着る様な(ジーンズの長袖長ズボンのような感じです)つなぎに、 下着、髪の毛が落ちないように布の帽子を被ります。 直射日光などはありません、外からの風もありません、気休めのエアコンの微風があるくらいです。 荷物を運ばない時間は、たっているだけです。 5分動き、3分待機みたいな感じでしょうか。2時間に1回。50キロの荷物を10分間運びます。 この作業を1人で行います。3ヶ月前からほぼ、外の気温と同じ条件で9時から17時迄(12−13時は休憩)続けてますが、 ここ最近は、猛暑の為か、なにもしなくても暑いのです。今週は今まで工場内は、28度くらいでそんなに 具合が悪くなるような自覚症状はなかったのですが、梅雨明けと同時に気温が上昇したのが影響したか分かりませんが 作業してから、3時間後の、12時くらいから、ひどい頭痛がします、全体をぎゅっと締められている感じです。 自分は緊張型頭痛持ちで、よく筋肉痛のような痛みに襲われます、即頭部をマッサージするととても痛みます。 今回もそんな症状なのですが、普段であれば数時間も経てば消えていくのに、午後10時現在まだぎゅーっと 頭が締め付けられるような筋肉痛の状態がとれません。作業中には熱射病とかにならないよう、 500ミリのお茶と、500ミリのスポーツドリンクをのんでます。動作自体は激しいと思うのですが、 熱射病にならないよう、極力おだやかにマラソン状態ではなくお散歩をするようなゆったりした状態で行いました。 激しい息切れを起こしたりはしてません。 汗は、50キロの荷物を運ぶ時は、全身にうっすらと出ますが、それ以外ではワキに軽くかく程度です。 また、30分分おき位に、両腕と頭に水を浴びてました。吐き気はありません。午後2−5時位はふらつくような感じはありました。 しかし、普段から目眩体質をもっているので、今日の環境ででていたかは不明です。 脈拍も酷い変化はありません、普段70前後。作業終了1時間後も5時間後もほぼ同じ、 ただ普段と同じことをしたのに、体全体が筋肉痛っぽいです、前日の睡眠時間は普段より1時間少ない5時間でした 宜しく御願いします |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |