悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.78006 すごく気になってしまう
コオさん(女性/17歳)
2008/11/15 15:42:36
授業などでちょっとでもわからなかったらそれをずっと気にしてしまいます。
公式させ覚えればこの問題は解けるのにどうしてこんな公式ができるんだろう?とか世界史でも簡単に○が〜をしたという風にみんなは覚えるのにどうして○がこんなことしたしたんだろう?とかすごく気になってしまいます。
実際今テスト勉強で化学のイオンのことに関連のある問題を解いているのですが一年の頃などはイオンになるとこうなる!と単純に覚えていたのに今はどうしてイオンになるとこうなるんだろうと前へ前へと詳しく知りたがってしまいなかなか勧めずわからないといつまでたってもひきずってしまっている状態です。
先生にも何回もききにいきうっとうしいと思われているんじゃないかとおもわれてると思うと聞きに行くのも怖いです。
それに今はここをしているのにどうしてまたこんな前をするの?と思われてしまいそうです...
友人にもこんなの単純にこうなるんだって覚えればいいのに、追求しすぎだよ、学者でもなるの?と言われました。
こうなったのは一年で赤点を何個もとりほんとうにつらかった時期があったせいだと思うんですけど...
これはなんかの病気なのでしょうか?;
ほんとうに治したいです。

わかりにくい説明文ですがアドバイス等よろしくおねがいします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.