![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.196627 | 車の鈑金塗装について |
ブリスタさん(女性/30歳) 2022/10/14 15:26:24 |
私は、車の塗装をまだ5年ほどしかやってないですが、そんな仕事をしています。 鈑金は別の会社から入ってきます。 こちらではポリパテ→面だし→サフ→塗装…という工程です。 鈑金から来た車はエッジを5.6ミリ間隔で出し、ポリパテを塗ってます。 でも、仕上がってみると、パテのキワ辺りに後のような形が出ることがあります。 ポリパテは前日につけて翌日研磨してますが、鈑金パテは自然乾燥か強制乾燥かわかりません。 鈑金パテが完全乾燥してないとこのようなことになりますか? 念の為、鈑金から来た車は強制乾燥したほうがよいのでしょうか? 小さな遠赤の機械はあります。 わかられる方おられましたら、アドバイスのほどをよろしくお願いします |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |