![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.196113 | 一緒に暮らす義祖母の味覚 |
るかさん(女性/27歳) 2021/01/08 15:35:37 |
義祖母の甘党で困っています。 義祖母は甘党で普段の料理も甘めに作らないと味について言われます。 料理は例えば卵焼き、煮物、煮付けなどの砂糖が入ったあまじょっぱい料理です。 私も最近入籍し同居するようになってから料理を始めましたが、ネットなどに載ってる色々なレシピをレシピ通りに作ると甘さが足りないみたいです。 なのでレシピに載ってる分量より多めに砂糖を入れてたりしてます。 作ったものは一応は食べてくれるのですが、たまに私が作った料理で当たりがあるらしく甘く美味いと感じたもの時に「これは甘みがあって美味しい、○○(私)ちゃんが作るものは大体甘みが少ない」と後々から前に作った料理のことを言われます。 ちなみに他の家族に私が作った料理をの感想を聞くとこの味が普通だろと言い義祖母だけ甘みが少ないと感じでるようです。 義祖母の体型は太っていて足が悪くほぼ家に居り、家に居る時も四つん這いか歩行器で移動しています。 なのであまり砂糖を過剰摂取させたくありません。 オリゴ糖や蜂蜜など身体にいい甘みを入れたりしますが砂糖には劣るみたいで… 私も義祖母だけに合わせて味付けするの正直めんどくさいです。 みなさんも家族の味覚に振り回されることありますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |