![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.195877 | 新しいパソコン購入後のプロバイダーの設定 |
ちゃちゃまるさん(男性/25歳) 2020/07/05 17:24:53 |
パソコンど初心者なので教えてください。 ネットで新しくパソコンを購入し、WiFiやマイクロソフトアカウント等の設定が終わり、 インターネットが見られるところまで出来ました。 しかし、前のパソコンを購入した時には、電気屋で購入し、 プロバイダーの設定をやってもらった記憶があるのですが、このままで新しいパソコンになったのでしょうか? 無線LANなのでつながればそれでいいのでしょうか? 前のパソコンは古く、いつ壊れてもおかしくないので、 プロバイダーの設定をしなければならないのでしたら、新しい方に変えたいです。 調べてもよくわからなかったので、教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |