![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.195861 | マンション購入とこそだてについて |
本気で悩んでいる人さん(男性/30歳) 2020/06/23 14:23:34 |
子どものことを考えて、先日マンション購入の契約を行いました。 しかし、契約後にも関わらず、高層階(12階)なので、転落のことが不安で契約を取りやめたいと言いだしました。 マンションに反対していた義母の影響だと思います。 事前に夫婦で話し合い、細心の注意を払って転落防止に気をつけようということで話ができていたにも関わらず、妻の気が変わったのです。 マンション購入で気分も高ぶっていた私は、ショックでなりません。 もちろん子どもの最善を考えれば、危険を伴わない環境での子育てがベストだということは、当然に分かっています。 少なからずどのような環境でも危険は隣り合わせだと考えています。 妻の気持ちも若干は理解できますが、つい昨日までは、マンションでの生活に話を膨らませていたにも関わらず、急に購入を取りやめたいと言っていることを中々受け入れることができません。 今はギクシャクしている状態です。 正直、このような状況になっているのであれば、無理を通して購入したとしても、気持ちよく購入することは、できないことも理解しています。 子供の頃からマンションでの生活に憧れていたからこそ、ショックは大きいです。 おそらく、この案件の模範解答としては、妻や子どものことを第一に考えて、マンション購入を取りやめることが最善なのだと思います。 私自身の気持ちの切り替えをするには、どのような心持ちで居ればいいでしょうか。 本気で悩んでいます。 アドバイスをお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |