![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.195702 | Outlookの複数アカウント設定 |
はるさん(女性/37歳) 2020/02/12 13:43:51 |
こんにちは。 質問させてください。 現在職場のメールはOutlookを使用しています。 旦那も同じ職場ですが、旦那の部下の女の子と怪しく思っています…。 (休みが一致しすぎる、休みの日に急に出張が入ったと月1、2回出かける) 先日Outlookに「アカウントの追加」というものをみつけ、 私のアカウントで開いているPCのOutlookで ためしに旦那の会社のメールアドレスを追加登録してみたところ、 読み込めてしまいました。 結論から言うと、真っ黒でした。 引き続き確認を続けたいのですが… 旦那の方には、別のPCでログインがあったなどと お知らせや通知が届いてしまいますか? 今現在は一旦アカウント削除してますが、 また追加したときにお知らせが出てるのでは困るので。。 もしくは、アカウント追加のまま、旦那と私の双方でメールを同時に見ることは可能なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |