![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.195535 | ベテラン女性社員の方の態度について悩んでいます。 |
サクラさん(女性/28歳) 2019/10/20 12:45:01 |
職場のベテラン女性社員(60代前半)の方について悩んでいます。 うちは製造業でシフト制になります。 その60代女性は、 口では「私が残業やるから」「私が代わりやるから」と言いながらも結局「やっぱりあなたやって?」「疲れたから残業やらないから」など、言ってたことがコロコロ変わります。 この前も「体力的にキツいからパートになるから。出勤日数も減らすから」と言いながらも「やっぱり私辞めない」と。 有休も、現在人手不足に関わらず彼女は一週間休んで他の方には「休まないで」と。 うちはシフト制なので、休日の移動に関する事も彼女がみんなのを決めていて、みんなの休日が埋まっている状態で「あなたはどこを休みにしたい?」と聞かれてムカッときてしまい。 60代女性が動かないのはみんな知っていて、上司に報告しても「辞めさせられないからなぁ」とだけで。 このような理由で、10年勤めた会社を辞めるのはおかしいでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |