![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.195323 | 生きていくことに向いていない |
匿名さん(女性/19歳) 2019/06/10 00:12:42 |
中学校から人間関係で躓くようになり、色々ありましたが高校を卒業し大学まで行きました。ですが大学では人間関係を築く事が出来なかったうえ、授業も思っていたものと違いつらくなって行かなくなりました。バイトもしていません。 多分私は発達障害が入っていて、よく物を落としたりぶつかったり注意力散漫で時間にもルーズで待ち合わせにも大抵遅刻してしまいます。勉強もできないうえ、習い事や自分でやると決めた事でも忍耐力がなく続いた試しがありません。 今入った大学も自分がやりたい事と学力レベルを考えて選んだ所でしたが上手く行きませんでした。 精神的にも追い詰められカウンセラーの方から心療内科を勧められ、鬱病と診断されました。 親からは結論を出せと言われていて、私もそれは充分に理解しています。 このまま続けるつもりは無くて、前期で辞めるつもりでいます。 ですがその先をどうしていいのかわからず、やりたいなと思う事も頭が良くなければできないことだったりそもそも大学を卒業していないとできないことだったりします。 短大へ再入学、フリーター、就職、全てのパターンを自分で考えても最終的には私の忍耐力と適応力次第です…頭も良くない私は絶対就職先なんてないだろうし一般的に就職しても嫌われる人だと思います。 転学するにしても同年代でも上手くいかなかったのに私より2、3歳歳下の人達と授業を受けなければならない。 私は老けて見られがちなので多分今の大学でも周りの子からは私は歳上に見られていたんだと思います。(実際数少ない話した人の中で先輩が居ましたが、私の事を4年生だと思っていたようです。) また公立や国立に入れる頭脳がない私は短大へ行くにしても私立のFランです。 だったら就職しろお金の無駄で無意味だという意見が大半なのは理解しています。 自分の事は自分で決めろと母にも言われ相談できず、でももうどうしていいかわからずここを頼らせていただきました。 厳しいお言葉があるのはもちろんですが、今の私には受け止めきれないため勘弁していただければと思います。 同じような経験した方がいらっしゃいましたらどういう選択をしたのか、教えていたけないでしょうか… |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |