![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.194613 | 母親の危機感の欠如 |
初音ユウキさん(男性/18歳) 2018/08/29 18:09:16 |
母親の危機感がなさすぎます。 7月18日の体育の授業で頭を打ち、翌日CTで異常がないことを確認できたのですが、1ヶ月以上経った今もたまに打った所などが痛みます。 ここ最近では目が充血し始め、鏡を見ると心なしか左目が右目より少し外にズレているように見えます。 私はこれらが頭蓋内出血かもしれない、網膜剥離かもしれない、あるいは斜視かもしれないというように、常に最悪のことを考えて行動しているつもりです。 しかし母親は「大丈夫だよ〜」と軽い一つ返事だけで返してきます。「心配しすぎだよ〜」って、こんなにタイミングよく体に異常が起こって心配しない人なんていませんよ。 これらの母親の危機感の欠如から、「病院に行かないのだからたとえ私がこれらの症状が悪化し、病気で死んだとしても構わない」ということを暗示しているのだと私は思いました。 みなさんは母親の危機感の欠乏について、どう思いますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |