![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.194541 | マナー違反した方が得な社会? |
歴女さん(女性/30歳) 2018/08/03 23:04:49 |
こんにちは。 社会にはマナーがありますが、これを違反した方が得をする事について憤っています。 電車では降りる人を待たずに乗り込む人が座れて、 きちんと降りる人を待つ人は座れない。 私は通勤中勉強したいので座りたいですが、マナーを守ったせいで座れない事が多いです。 スマホを見ながら歩いている人にど突かれても、平然とした顔で去られる。 取り締まる法律もないから、やった者勝ち。 スマホを見ないで歩く人は、マナー違反者をわざわざ避ける側にまわる。 何か指摘すれば開き直ってマナー違反を改めない。 自分が規範だという物言い。 (背が低いし女だからなめられてるのかな… こんなことに憤りを感じています。 マナー違反者をどうにかしたい訳ではなく、憤らないようにする心持ちを知りたいです。仏になるしかないのでしょうか。 私も知らない間に誰かに迷惑をかけているはずです。 しかし、マナー違反の中には明らかな悪意を感じるものもあります。 電車・バスをご利用されている社会の先輩、皆様方、アドバイスがありましたらご教授ください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |