|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.194387 | 子供を見ているとイライラしてしまいます。 |
最低野郎さん(女性/25歳) 2018/06/15 22:01:41 |
タイトルからして子育て中のお母様方、 子どもさんと関わる仕事をされている方や 子ども好きの方には大変不快な思いをされる方は スルーされてください。 私は最近、小さな子どもや小学生の子供の 声を聞いているとイライラしてしまうのです。 たしかに可愛いとは思いますが 店に行けばあちこちものを触る、 ウロウロする、 ギャーギャーピーピー泣く、 子供は泣くことが仕事だとわかっていても イライラしてしまいます。 一番イライラするのは また、小学生に関しては 去年友達とプールに行った時に割り込んでこられたり、 水をかけられたり、 あとは変に大人ぶった喋り方をする子もいるので それにイライラしてしまうのです。 ウロウロしていてもものを触っていても 騒いでいてもいたずらしていても 親は見てみぬふりをして注意をしないのです。 またSNSにもやたら子育てのことをアップしていたり、 やたらと子育て自慢をしてくる人もいる、 子供を姫や王子とつけたり自分の子供に●●君●●ちゃん と呼んでいたり する親もいてそういう親がいるから余計に子供にイライラしてしまうのです。 彼と今日美術館でとある展覧会が あったのでそこへ デートしていたときも 子供の泣き声が耳に響いて 内心イライラして集中出来なかったです。 「もう、うるさいな、なんでグズるのわかってて連れてくるの!?」 「どうせこの歳(0~2歳)で連れてきたって 大きくなれば覚えていないだろうに なんでもっと大きくなってから連れてこないの」 などと心の中で思ってしまいました。 自分も子供の頃よく泣きわめいて手がつけられない 子供だったのに(親談&自分の記憶です) こんな自分が嫌になります。 こんなことを言えません。 私の周りは彼や友達を始め、子供好きが多いから。 正直、子供を育てられる自信はありません。 自分のことで精一杯なので。 そもそも結婚する気も今の所はないです。 一時期結婚願望ありましたが 今はもっとひとり暮らしを楽しみたい、 自分のためにお金を使いたい、 貯金をしたいから。 でも親は子供は絶対産め、結婚しろと言います。 ずっと言われてきたのでそうするべきなのかと 思っていましたが 最近は別に子供産まない人生もありなのかなと 思い始めたのです。 こんな私は精神がおかしいのでしょうか? まとまりがなくてすみません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |