![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.194238 | 父親が娘への連絡を止めるときって? |
匿名希望さん(女性/25歳) 2018/04/28 13:40:54 |
私には20年ほど会ってない親がいます。 理由は長くなるので省きますが、幼い頃に色々ありました。 親と離れてから、毎年一年に2回だけ、誕生日の日にだけお互いメールをやり取りしているだけの関係性なのですが、 今年はメールが来ませんでした。 一般的に娘が親のメールを無視したりするのはよく聞きますが、その逆の場合ってどういう意味があるんでしょうか?もういい大人なんだから親としては見てくれるな、いい加減メールやめよう、などの意味合いでしょうか。 そういうこと、もしくは単純に新しい家庭でもあって迷惑になるならこれからは親の誕生日にも私からのメールは控えようと思っています。 でもそういうことでないなら年に2回だけだし別にやり取りしてくれたってそこまで困ることある..?と私的には思うのですが、 一体どういう気持ちで連絡をスルーされてるのかが知りたいです。 何か理由があるなら一言「ごめんだけどこれからは連絡できなくなった。元気でね!」 とかあってもいいと思うんです。 思春期の頃までは親を恨んだりもしてましたが、 今はもう私の中では怒りも悲しみも何もなく、いつまでも親を恨むのも疲れてしまったし、 もう親だって人間だから仕方ないさと許して明るく普通に幸せに生きたくて。 ここ数年のメールでは親とも距離が近づいた感じがしていて。 それで、喜んでくれるかなと思って今年は私のブログのURLまで載せてメール送って「成長した私を見てくれるかな♪♪」なんて思ってた自分が、なんだかバカみたいです。 私が思ってるほど、うちの親はやっぱ普通じゃないのかな。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |