![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.193967 | あからさまに態度に出る |
あずさん(女性/33歳) 2018/02/13 21:10:29 |
職場での嫌いな人(Aさんとします)に対する態度が、あからさまに出てしまいます。 営業アシスタントをしています。 担当が違うため、Aさんと直接仕事で関わることはないのですが、席は隣同士です。 Aさんは元々今とは違う部署に派遣社員として勤務していましたが、私がいる部署が人手不足になったため、社員として配属になりました。 別部署でも事務所が一緒なので、Aさんのことは前から知っていました。 業務上関わることはありませんでしたが、なんとなく苦手な感じがしていたので、近付くことはありませんでした。 そういった経緯から今に至るのですが、「苦手」から「無理」になっています。 Aさんが無意識にやっているだろうことが、ことごとく私が「イヤだな…」と感じることで…。 かん高い声で奇声?をあげたり、話しかけるときにグイグイ乗り出してきたり、プライベートに踏み込んできたり…。 Aさん「〇〇していいですか?」私「お願いします」→Aさん「〇〇してって言いましたよねぇ!?」私「はぁ〜!?」みたいな、言ってることが違ってたり…。 こっちが口答えすれば、必ず言い訳が返ってくるので(言い訳が多い人なんです)、「あ〜はいはい」みたいに流すんですが、ストレスが溜まります。 私から話しかけることはなく、距離を置いているのですが、本当に耐えられなくなりました。 そしてあからさまに「嫌い」丸出しの態度を取るようになってしまい、改めなければと思うのですが、どうしても出来ません。 意識してそのような態度を取っているのではなく、反射的になってしまいます。 社会人10年もやってこれではマズいし、周りにも気を遣わせているだろうから申し訳ない。 何より、今春初めての後輩(しかも新卒)が入ってくるので 何とかしないといけないのは分かっているんですが、全く上手くいきません。 Aさんに対する我慢と、全然改善できないストレスで、仕事どころではありません…。 どうすれば良いんでしょうか…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |