![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.193863 | 事故をおこして |
匿名さん(女性/38歳) 2018/01/17 10:02:52 |
去年事故を起こしリハに通ってます。 だいぶ良くなってきましたが仕事には制限があって思うように仕事が出来ません。 そのため色々言われたりしてます。 もちろん好きでこうなったわけではありません。 でも言ってくる人って、事故を起こしたことがない人なんですよね。 あと元々免許もないから車もない人。 だから事故を起こしたらどうなるか分からない。リハに通ってる人の気持ちなんて分からないんです。 なのに心無い言葉を言われたり。 でも事故を起こしたことがある人は決して何も言ってきません。 同じ経験があるし、理解もあります。 先日もリハで仕事に制限があるなら完治してから出勤したら?と言われました。 出来るならそうしたいです。でもそこで会社の保険に入っています。 言うのは簡単ですがこちらの家庭の状況まるで御構いなしの発言です。 まぁこの方の発言については店長が、他にも仕事は沢山あるんだからそこは協力してやればいいと仰ってくださって丸く収まったのですが。 その方も言いたいことは言った。と言ってましたが、昨日仕事に行った時もなんか態度がおかしいです。 言いたいことは言ってスッキリしたと言ってたくせに、目も合わせようとしないし話しかけようともしてきません。でも元々よく喋る方なので話しかけたらつい喋るのですが。 なるべく迷惑かけないように出勤は控えていたつもりだったんですけどね。ただ私に言わせたら、腹痛程度で早退した事がある人にゴチャゴチャと言われたくなかったですが。そもそも腹痛は体調管理の問題であり自己責任です。私のは止まれの標識も停止線も無視してぶつけられた事故によるムチウチで、こればかりはレントゲンにさえ写りません。完治とか言われても正直判断は難しいものです。これだから事故を起こしたことがない人は…、と呆れて何も言えませんでした。 なんか仕事やりづらいのでほかで仕事探そうかと思ってます。でもこの仕事自体は嫌いではないので辞めるという選択肢は今の所ないんですが、保険は抜けてバイトにしようと考え中です。もちろんその方が出勤じゃない日だけ出ようかと思っていますが。 それに元々歳も歳なのでそろそろ正社員とか考えた方がいいのかなって思っていたところでした。 本当は正社員だと副業出来なくて、子供がいるしお金がかかるから不便だなって思ってたんですが、いつも夜仕事してるのでこれを機に昼間の仕事にチェンジするのもいいかなと思ってます。 長々となってしまいましたが、やっぱり事故ったことがない人に理解を求めること自体難しいんですかね。 もう1つのバイト先では同じバイトの子が、仕事に制限してるのにみんなと同じ時給なのはおかしい!減給にすべき!って役職に訴えてたみたいです。 前にも事故って制限してた時にそんなことされなかったのになんで今回そんなことされなきゃいけないの?って腑に落ちませんでしたが、役職の方が理解のある方だったのでそれはあり得なかったのでよかったんですが。てゆーかバイトごときになんで私の時給を左右されなきゃいけないの?って話ですけどね。 この方が先に述べた免許を持ってない方です。 決して加害者になっての事故を起こしてるわけじゃないんですけど、結果的に事故を起こしてるわけなので、次事故起こしたら任意保険入れないとか言われててこっちだってヒーヒーなんですが…。もうちょっと理解があってもいいんじゃない?と思うのはワガママなんですかね? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |