![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.193413 | 家族の会話に参加できない |
加歩さん(女性/40歳) 2017/09/28 21:20:46 |
娘が今年中学受験です。 私自身がこれまで受験らしい受験を経験していないので夫から「受験したことないのに口出しするな」と言われてます。 高校受験は当時やってたスポーツ推薦で入学、大学は付属から上がっただけなのが、経験してない理由です。 夫は大学まで共通一次等受験生らしい勉強をして来てます。 口出しと言うのは、同じく中学受験する友達のママ友から聞いた勉強方などのことです。 遅くまで勉強してる日もあれば、早く終わったと言う日もあり、そんな時こそ早く寝なさいと言うのですが、それに反抗する娘と口喧嘩になると「受験生の気持ちを不安定にするな。」と言われ生活面でも言われます。 せめてもの手伝いと思って、仕事が忙しい夫に代わり、学校見学などの日程を調べたり、予約したりやってましたが、それもいつの間にか知らないうちに、知らない学校を娘と見学に行ったりしています。 本番まであと数ヶ月、それまでの辛抱だと思いますが、突然寂しくなったりします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |