![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.193260 | wi-fiについて、基本的な疑問 |
すまこさん(女性/22歳) 2017/08/24 10:47:54 |
今更でもあり、本当に馬鹿な質問でもあり、そして周りに機器に強い人もいないので、愚痴も含めて聞いてください。 wi-fiって無料でネットにつなげるってことですよね。で、ふと思ったんですけど、例えば新しくノートPCを買って、特にプロバイダ契約などをせずにwi-fiが使える場所に行ってwi-fiにつないだらネットを使うことが出来るのですか? そんな都合のいい事は出来ないようになってるんでしょうか? あと、ここからは愚痴ですが、ずいぶんとこちらで携帯料金の相談をしてプランの変更をしたのですが、結局は数千円高い状況です。それは今までPCプロバイダのうまい言葉に乗せられて購入した不便なWi−Fiルーターを解約して得た使いやすさなので、仕方ないと思っています。 でも、実はプランを変更してから、うっかり2回も口座の残高不足をしてしまいました。いままではプロバイダ料金と携帯料金が分かれて、請求(引き落とし)されていたのですが、一気に給料日前に13000円ほどひかれるようになったからです。 別にトータル金額が変わったわけではないのですが、いくら引かれるのかが確認できなくてそうなってます。 ドコモのサイトで確認すると携帯料金だけしか表示されず、では、プロバイダのサイトで料金を確認しても0円になっているままです。結局ドコモ光としてプロバイダ分の料金を含めた請求額を確認できないのです。 そして不思議なのですが、私は携帯で通話などほとんどしません。しかし、毎月の料金がいつもピッタリではないのはどうしてでしょうか?微妙に料金が違います。皆さんは本当に1円単位まで毎月ピッタリ同じ請求額なのでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |