![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.192570 | 教えてください。 |
ヒロトさん(男性/29歳) 2017/04/22 17:11:30 |
はじめて、質問させて頂きます。 僕は、病気で通院しています。…生保を受けています、そこで悩みがあります。僕は生保を受ける前から、猫を飼っているのですが、生保受給者だと、ペット保険には入れないでしょうか?口座から毎月引き落としになるのですが…またペット保険に入ったらそれは 収入とみなされますか? この話を、担当のケースワーカーに言ったら怒られるでしょうか? 福祉課の人は、私の銀行口座 残高など確認しているのでしょうか? 口座の番号を知っている人であれば、たとえ福祉課の人じゃなくても、相手が口座にお金を入金した時に、どこからお金が引き落としされていると分かるのでしょうか? ※辛口はやめてください!お願いします! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |