![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.192538 | 看護師の態度でお世話になりました |
匿名さん(女性/38歳) 2017/04/16 18:22:47 |
以前看護師の態度でアドバイスを頂いたものです。 その後、リハビリの先生とお話をする事が、できました。 やはり苦情の多い看護師だったようです。 87歳の夫の母には、なるべく話す時間が、痴呆防止の為にも大事だと看護師に伝えてくれると言う事で、その後伝えて頂いたみたいで、少しですが、私に対しては、良くなりました。 母は、まだ実感が、ないのか、退院したがりますが、医師から、きちんと説明してもらった結果、5月までと諦めては、いますが、本当は、6月なんです。 ただ今、その事を受け入れる事が、無理みたいで、落ち込んでしまい、鬱になる事もあると言う事で、話しては、いません。 本人が、5月までだからね…と言われるたび胸が、痛いですが、一応医師は、5月の結果次第と言ったのですが、本人は、5月ともう決めています。 毎日、夕食のおかずだけですが、好きな物を作って行きます。和菓子も1日一個で買っていきます。 洗濯などは、当たり前ですが、入院してる時に他に何かできる事ってありますか? 趣味は、ない人です。 身体は、動かさない方が、まだいいと言われています。 そんな時の楽しみって何かありますか? もし何かあったら、教えて下さい。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |