![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.191987 | どの程度我慢して通報しますか? |
クリックさん(女性/19歳) 2016/12/15 00:39:20 |
現在、上の住人の騒音に悩まされています。 つい15分くらい前まで友人数人を呼んで大騒ぎし下の私の部屋まで会話はまる聞こえで玄関を出ると階段フロア中に声が響き渡っていました。 更に子供3人も興奮してバタバタと走り回りズドンズドンとジャンプをして凄い状態で寝られませんでした。 上の住人は最近大型バイクを買ったようで何やら細工を始めアパート敷地ないでけたたましい電動工具の音を23時過ぎまでさせ部屋では電動ドリルを24時前後まで使用してます。 友人を呼んで騒ぐのは遅い時には3時過ぎまでやっていますし帰宅は静かにすれば良いのに今日を含めていつも大きな声であいさつしたり大笑いしたり本当に近所迷惑というものを考えていないようです。 管理会社に注意してもらったのですが先日は家に怒鳴り込んで逆ギレされた状態です。 なめてんの?なぁ喧嘩売ってるのか聞いてんだよ。 オレだって遊びたい盛りで子供だって小さいんだから仕方がないだろ。 そんなに文句があって嫌ならお前が出て行けば良いと言われました。 その後、管理会社に何度も注意してもらっても言うことを全く聞かないようです。若いから仕方がない、子供が小さいから仕方がないオレなりに気を遣っているこればかり繰り返すようです。 私も社会人になったばかりの契約社員で実家に頼ると言っても母子家庭で母も朝から晩まで働いて生活している状態で金銭的に引っ越せる状態にありません。 管理会社に話しても全然改善されないので警察の方には申し訳ないのですが通報するようにしたのですが今日みたいに3時間程我慢して意を決して電話をしても相手の悪運が強いのか通報後に友人が返り静かになった後に警察がくるというのが2回連続続いています。 現状では私がイタズラ電話をしている状態になってしまっているのですが皆さんでしたら何時以降、どれくらい騒音が続いたら通報しますか? 私は24時以降だと思っていたのですが他の掲示板を見るともっと早い時間から非常識だと捉えているような感じでした。 ICレコーダーで騒音を録音出来ないかと思い購入してやってみたのですが音を拾わず管理会社からは神経過ぎるんじゃないですかなど言われてしまいます。 実家もアパートなので生活音は知っているつもりですがこれ程まで酷いのは経験したことがなく友人や母、妹が部屋に来ても普通じゃないと大きな音に驚くほどです。 私は不定期で休みなのですが日中も凄い騒いでいることがあります。 一般的に騒音はどのくらいの時間から非常識で自分だったらどの位の時間、どの程度ならば通報するというアドバイスを参考までにいただけませんでしょうか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |