![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.191299 | 相談ごと |
うりゅさん(女性/24歳) 2016/08/29 09:41:31 |
進路や仕事のことは両親に相談すると一方的に考え押し付けてきます。高校決める時もあれこれ言われ結局どこ行きたいのか分からなくなってしまいその頃はPCもないし情報も少ない中学生の私は両親に従うしかありませんでした。 心配なのは分かるんですが頑張りたいと思っても不安にさせられるようなことも言われるので。就職も実際働いてみると全然働きやすかったり自分に向いてたり。 両親に相談しないほうが良かったと思う事が多々ありました。逆に友人のほうが良い理解者でした。 バイトにしても仕事や住む場所は決まってから言うようになりました。両親は相談して欲しいみたいですが今までの事思うとしたくないです。 PCも購入したので自分で調べられるし何とか頑張ってます。 両親と仲悪くないのですが相談事はしづらいです。周りは仕事の相談など両親としてて何でも相談し合える人が羨ましいです。 両親に大切なことの相談しないって珍しいでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |