|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.190728 | 人間関係がうまく築けない 人間不信 |
カコさん(女性/23歳) 2016/06/26 15:16:56 |
23歳の会社員の女です。 ずっと悩んできたことがあり、アドバイスをいただきたくて投稿しました。 私は本当に人のことが信頼できず、恋愛もできません。大事な友人もとくにいませんし、大学時代や高校時代に一緒にいた友人はとても良い思い出ですし好きですが、離れても生きていける、また新しい良い友人と出会うだろう、と思い、とくに価値を置くことができません。ずっと定期的に会っている人をみると、なぜそんなに会いたくなるのだろうと羨ましくなります。 恋愛についてもそうで、デートを重ねて、君のことが好きだと言われても、私のどこが好きなの?なぜ?となり、キスをされても、本能に任すことができず、どうしていいかわかりません。くっつきたいな、と思ってもなぜか本当に出来ないのです。 なので言葉や会話を求めて頭で「この人は良い人、好きになれるかも」など懸命に考えてしまいます。 さらに、一人で行動するのが好きすぎるのです。というか、楽なんです。 カラオケも買い物も海外旅行も全部一人が好きです。何か思われるのも嫌だし、嫌なところに付き合わせるのも悪いし自分が嫌なところに行きたくありません。でもこんなわがままな部分も直したくなるくらい大切な人に男女問わず会いたいと思いますし、そんな関係になりたいとも思っています。。 この原因のひとつとしては、多分両親との関係です。 昔から勉強にかなりきびしく、私の話や意見は何も聞かず、テストの結果や先生が感じたことなどだけに耳を傾け、私の味方であったことは一度もないですし、中学の頃にクラスでいじめられて不登校になった際も、何も聞かず、お前がどうせ悪いに決まっている、学校に行って良い大学に行かないと生きる意味ない、行かないなら出て行け、と言われてきました。精神的な言葉の虐待を受け、自分の気持ちや感情を出すことがなく、幼少を過ごし、高校では自分を守るために無理に明るくしていて、内心うつのような感じでした。 今更こんな過去のことを言っても仕方がないですし、なんとか前進したいとは思ってます。ただ、どうしたらいいかわからず、アドバイスをいただきたいです。 心療内科などに行っても無駄でしょうか? 以前に二度ほど行きましたが、あまり効果を実感できず‥ なんとか助けてほしく、投稿いたしました。 批判中傷はやめてください、お願いいたします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |