![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.190275 | 職場での自分を変えないといけないか |
派遣さん(女性/34歳) 2016/05/11 22:24:50 |
派遣社員で入社1年が過ぎました。 新しく導入した仕事に自分が配属され、1人で担当としてこなしてきました。 1人社員さんがサポート役でいますが、 たまにサポートしていただく程度のためほぼ1人でやってきました。 自分1人だけでやる仕事なので、同じ部署の人とも 関わりがありません。 サポート役男性とは、隣なのでこれまで相談しながらやってきましたが 1年経ち、誰かに聞く必要もなくなったため 逆に社員さんから、自分の仕事について色々聞かれる立場になりました。 聞かれる立場になると、基本的なことだったり 説明するのが面倒になってしまったり、 特にサポート役男性から聞かれるのが嫌になってしまいます。 皆それぞれの仕事があるため、他の人の仕事が分からないのは 仕方ないですが、 何故かサポート男性に聞かれる時だけイライラしてしまいます。 派遣なので、謙虚に、周りと上手くやらなきゃいけないですが ずっと1人で自分の仕事だけこなしてきたため 社員さんに仕事を説明するのが面倒に思ってしまったり、 冷たい態度や一言だけで返事したりしてしまいます。 お昼も1人で食べていて、仕事中も1人黙々とやっていて 誰とも喋りません。 このままでは派遣切りの対象になりますでしょうか?? もっと謙虚に、周りの方と接していかないと 自分は会社にとって不要。と見なされますよね(;_;) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |