![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.190255 | 母が癌になりました。結婚を進めるべきでしょうか? |
匿名さん(女性/27歳) 2016/05/10 01:02:59 |
2月に入籍だけしました。 旦那が遠方に住んでいるため、私が会社に異動願いを出し、現在結果待ち状態です。 うまくいけば、7月には実家を出ることになります。 また、結婚式は9月で予約し、友人数名はお誘いしました。 上司にはまだ声はかけていない状態です。 そんな中、母の癌が再発しました。 母は4年前に一度、癌になっており、手術と抗がん剤治療をしました。 元気も食欲もなくなり、とても辛そうだったのを覚えています。 うちは、かなりの亭主関白の家で、父はまったく家事ができません。 実家を出るのも、式を挙げるのも延期にしようか迷っています。 母にそれとなく言ってみましたが、やはり止められました。 だけど、準備を進めていても、浮かれている場合か?と 自分で思ってしまいます。 また、これからどんな治療になるかわかりませんが、 辛い治療の中、来賓にお酒をついで回ったりもさせたくないし、 何より元気で万全な状態で、楽しんでほしいと思っています。 結婚資金は自分の貯金で全てまかなう予定ですが、 結婚式をやめれば、そのお金を治療費に回すこともできると思います。 異動願いを引き下げれば、家のこともできると思います。 だけど、逆に延期にすることで母に気を使わせるのではないか?という心配もあります。 仕事がら、異動は難しいのですが、母は私の仕事を誇りに思ってくれていて、 異動願いを出す時も、かなり応援してくれていたので、 異動願いを引き下げるのも、逆に母をがっかりさせないか?と心配です。 母に聞いても、私のことを思って、絶対に結婚を進めるよう言われるだけです。 だけど、嫁に行ったら、今までよりも会える頻度も減り、 家のことを手伝ったり、お金の援助をしたりもできにくくなると思います。 どうすれば良いのか悩んでいます… |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |