|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.190236 | 結婚式の祝辞について、もめています…(長文です) |
yukaさん(女性/27歳) 2016/05/08 11:54:14 |
新郎側は友人(20代・肩書なし)、新婦側は上司(60歳くらい・常務)に 主賓のスピーチをお願いしようと考えているのですが、 失礼に当たらないでしょうか? 新郎の会社が式場から遠方にあり、 また、職場の人はあまり結婚式に呼ばない風習のようで、 新郎側の会社関係の方は、式自体に呼ばないことになりました。 新婦(私)側は、結婚式にも参加するような風習の会社で、 私自身、先輩の結婚式にも呼んで頂きましたし、 常務に結婚報告をした時も、嬉しい事に 「式の日取り決まったら早めに言ってね」と言って頂けました。 招待しないと逆に失礼かと思い、新婦側は会社関係も招待する予定です。 20代の新郎友人の後に、常務にスピーチをしてもらうのは、 失礼ではないか心配です。 新郎側は、恩師を呼ぶ予定もありません。 親戚の人も考えましたが、プランナーに相談すると、 「親族は身内に当たるので、"おめでとう"と言うのはおかしい」と言われました。 そして、プランナーに出してもらったのが、 新郎友人に祝辞を、新婦上司に祝辞と乾杯をお願いするという案です。 これで上司のメンツも保てるだろうと… 本当にこれで大丈夫でしょうか? 新郎友人、新郎の両親は了解しています。 (新郎両親は、乾杯を頼める人もいないようで、逆に助かるという感じでした。) あとは、常務がどう感じるか、失礼に当たらないかが心配です。 また、スピーチと乾杯の依頼をする際に、この状況(相手側が20代友人であること)を お伝えしておきたいのですが、うまくお願いする方法がありましたら、教えて頂きたいです。 第三者の方の意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |