![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.190136 | 肩こりからくる頭痛、眠気 |
麗加さん(女性/39歳) 2016/04/25 13:24:41 |
20年来の肩こりに悩まされています。 ひどくなると頭痛、目の奥の痛み、眠気に襲われます。 最近は歳のせいか、1日では治らず、2〜3日続きます。 肩こりが悪化するとまずは頭痛、そしてさらに悪化すると目の奥が痛み眠気に襲われます。 最近は主婦なので家事の合間に休息をとり、眠い時は横になってお昼寝をしたりしますが、一向に良くなりません。 夕方再び家事に戻り、夜もいつもより早く寝るようにしますが翌朝も同じ症状が続きます。 でも、眠くて眠くて仕方がないのです。 が、実は家事をしたり体を動かしていると多少は肩こりや頭痛が一時的に改善されるのです。 血行不良が原因だと自分でもわかりますが、頭痛や眠気がひどく、体を動かす気力も起きません。 このようなときは、我慢してでも体を動かすのがいいのでしょうか? 同じような症状の方はどのようにして対策とってますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |