![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.189420 | この先不安です…… |
社会人さん(男性/26歳) 2016/02/01 19:00:03 |
春から就職をする専門学生です 職種は技術職です 自分は周りよりも出来が悪く覚えも悪い方です 二年間通ってましたが覚えていない所が非常に少なく、間違った覚えもしています テストの事や課題を終わらせるだけでも頭がいっぱいなのに講師の人にはこれについて何も疑問も思わないのか?と言われる始末です それは疑問はどこかあるのかもしれませんが自分は頭が悪いのでどこがわからないのかがわからないダメ人間です 技術職と言いましたが物を削る時に材質は何で出来ているか等も考えなくてはいけないらしいです 分からないことがあっても自分で考えろという始末…… 正直この先不安です…… 正社員になったら学校で習ったことは全て覚えてなくてはいけないのでしょうか? ミスなくパーフェクトにしなくてはいけないのでしょうか? 自分は正直言うと正社員のレベルではなく、俺はここまでダメ人間だったのか、と思い知らされます…… ここまで考えると社会人になれば休みの日も仕事のことを考えなくてはいけないのかなと思ってしまいます…… ですが実際休みでもプライベートに充実できてる人もいる この差はなんでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |