![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.188853 | わがままな自分 |
名無しさん(女性/22歳) 2015/12/14 12:23:50 |
現在一人暮らしをしています。 今年の3月に大学を卒業しましたが、就職できませんでした。(内定は一社頂いたのですが、どうしても納得できない会社だったため辞退しました。) その後も数社受けて全部ダメで、就活が億劫になってしまい、アルバイトもしないで今の生活を続けています。 このままではダメだと分かっているのに行動する気力が起きません。 在学中に自律神経失調症になって体調を崩し、今でも日ごとに体調が良かったり悪かったりします。これが、周りからは甘えているように思われていそうで辛いです。 家族から、来年から実家に帰るよう言われて、初めはずっと一人暮らしする予定でしたが、就職や体調のこともあり、地元に戻ろうと思っています。 けれど、私は地元があまり好きではありません。 友人がいないし、田舎ということもありますが、それ以上に家族や親戚付き合いが悩みのタネです。 両親が不仲で小さい頃からずっと気を遣ってきたので、息苦しい家に居たくないと思って一人暮らしを決めました。 母の意見がコロコロ変わり、私に将来好きなことをさせてあげたいと言ってくれているのに、 「地元でおばあちゃんとずっと一緒に暮らしてあげなさい」と言われました。 妹がもうすぐ大学生になって家を離れるかもしれないので、口をきかない両親が気まずくなるから私をクッションのように利用しようとしているのでは?と思ってしまいます、 さらに私は祖母のことが大好きですが、祖母は子供のいない伯母とベッタリです。 私は伯母が嫌いで、私個人のことがなんでも祖母から伯母に伝わっていたり、伯母と比べられたりすることに嫌悪感を感じます。 頻繁に実家に訪れるのですが、そのたびに挨拶してお茶と世間話に付き合うのが苦痛です。 ずっと前に祖母が「○○(伯母)は子供がいなくてかわいそうだ」「大きくなったらあんた(私)が面倒みてあげないと」「みんなで助け合って一緒に暮らせたらいいのに」と言っていたのがずっと引っかかっています。 冷たい人間だと思われるかもしれませんが、 実家に帰ると居心地が悪いです。 一人暮らしをして、一人が心地いいと思うようになってしまったからか余計にそう思います。 就活も自信をなくしてしまって、いろんな人に噂が広まっているし、体調を言い訳にして逃げているだけだと思います。 私のやりたいことは、資格が必要で、すぐにできることではありません。 地元に戻ってからの未来が見えません。 いつも後悔ばかりしています。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |