![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.188471 | 娘の育児に、うんざりしています |
疲れましたさん(女性/36歳) 2015/11/12 03:26:37 |
単身赴任で旦那が2週間に一度しか帰ってきません。 娘の世話を、ほぼ一人でしています。 私は、経済的な理由から昼間パートをし、3時頃終了して、保育園に娘を迎えに行っています。 娘は10月に1歳を迎えたところです。 何事もないときは、私も特にイライラせず、娘を可愛いと普通に愛せるのですが、夜中にいきなり起きたり、具合いが悪くていつまでもグズグズしているときなど、イライラがひどいです。 娘を可愛いとすら思えなくなり、一人でトイレに行って、壁を叩いたりしてイライラをぶつけています。 でも、娘に怒鳴ってしまうことがあり、その後、ひどく反省するのですが、またイライラが募ると、同じことを繰り返してしまいます。 どうしたら、このイライラは抑えられますか? 娘のことは大事に思うし、伸び伸び育って欲しいのに、その芽を私自身が潰しているように思います。 頭では理解できるのですが、イライラが始まると感情の方が先に働いてしまいます。 切実に悩んでいるので、どうか中傷とかではなく、アドバイスをお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |