![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.188167 | 大学 |
やまとさん(男性/21歳) 2015/10/12 20:48:57 |
僕は大学4回生です。 僕はストレスで精神的な病気になり、今でも精神科に通っています。 3ヶ月以上大学を休んで復帰しました。単位もほぼ取り終えていたので卒論を書けば卒業できるという状況です。 ただ、卒論を書くためのゼミがとても厳しくてプレッシャーに感じています。 他の人よりもかなり遅れて卒論に取り掛かったこともあり、焦りや不安の中で過ごしています。 ただ、ゼミの先生に助けを求めても自分で考えなさいとしかいいません。さらには病気に甘えるなと言います。 先生は受け身で言われたことはできるが、自分で考える力が乏しい僕に力をつけてほしいと思い、厳しくしていると思います。 しかし、今の不安定な自分にとってはとても過酷でしんどいです。 これは甘えなのかもしれませんが、もっと優しく接してほしいというのが正直なところです。先生を尊敬しているからこそ依存してしまっているというのも自分でわかっています。でも頭ではわかっているがどうしても自分ではコントロールできません。 今は、せっかく3年以上通った大学を卒業したいという一心で必死に卒論に取り組んでいます。 しかし、あまり予定通りに進まないことや本当に自分に卒論をかけるのかなど不安すぎて逃げたくなります。大学にも行きたくありません。でも、卒業はしたいというその間で挟まれています。 本当に苦しいです。 何か少しでも気持ちが楽になる考え方はないでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |