![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.187683 | 他人と話すのが苦手 |
マークさん(男性/22歳) 2015/08/31 00:46:22 |
僕は小学六年、中学、高校そして就職先でいじめにあい今年二月に就職先の会社を逃げるように辞めました 現在フリーターです 長い間いじめられていたからか人と話すのが苦手になってしまいました いじめられた原因の一つの声が低いというのが僕の一番の悩みです 僕は小学六年あたりで声変わりが来て、現在まで同じ声のままです 周りの子たちに比べて極端に声が低かったのでまわりは僕が口を開くたびにからかい、笑いました 中学一年の初登校時の自己紹介のときにもうからかわれました そのため僕は中学生以降他人に声を聞かれたくない、と思うようになり全く人と話さなくなってしまいました 話してもうなずく程度か一言二言のみです 今までそうやって生きてきたため人と話すのがとにかく苦手になってしまいました 大人になればほとんどの人が相手の声なんて気にしてないというのは分かっているのですがどうしてもうまく声が出せない 出しても笑われるんじゃないか、という考えが頭を離れません これを克服するにはどうすればいいのでしょうか…… |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |